« 投資先が偏ってるってどうしてわかるの? | トップページ | 今年も絶好調? オルカンの年初来資金流入累計 3営業日で2000億円超え! »

2025年1月 7日 (火)

「たわらノーロード 全世界株式」信託報酬率の変更(引き下げ)


アセットマネジメントOneさんから朗報。

「たわらノーロード 全世界株式」信託報酬率が、税込0.1133%から税込0.10989%に引き下げられます。

1月16日(予定)からです。

20250107

雑感

たわら全世界とオルカンとの違いは、その販路。たわら全世界は、地銀、信用金庫、地場の証券会社さんに強みがあります。そのせいもあってか販売会社の取り分は下げられずオルカンを始めとする税込0.5775%帯にはとどかなかったものの、地道に信託報酬率を下げてきました。

コスト競争のトップ争いからは一歩退いてはいますが、なんだかんだで純資産総額は917億円(1/6現在)。それなりに売れてます。

同ファンドの受益者に向けて「規模増加分くらいは下げますよ」「できることは努力しますのでこれからもよろしくね」というメッセージと受け止めたいかなと。それに0.1%って、もう十分安いですもんね。

折しも新春。ちょっとしたお年玉かしら。

以上、アセットマネジメントOneさんグッジョブなお知らせでした。

----------
2024年〜コメント欄は原則廃止しました。
X(旧ツイッター)をフォローいただければ幸いです。
https://twitter.com/nwalkerz

20230828nwbook

|
follow us in feedly にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ

« 投資先が偏ってるってどうしてわかるの? | トップページ | 今年も絶好調? オルカンの年初来資金流入累計 3営業日で2000億円超え! »

 
 
Copyright © 2005 - 2024 NightWalker's Investment Blog All Rights Reserved.