« MAXIS全世界株式(オール・カントリー)上場投信 2024.10月報 | トップページ | 自らが決める投信の成績  »

2024年11月 9日 (土)

個人向け国債 変動10年 発行条件の推移 2022−2024/11


今月の個人向け国債の発行時利回りのチェックです。

最近の個人向け国債 変動10年 発行条件の推移 2022−2024/11

202411091

変動10年 第176回債(令和6年11月)の発行条件は、0.65%(税引き前)。基準金利は0.99%。

今月の個人向け国債・新窓販国債※発行条件

202411092

ネット銀行の定期預金金利は?

金利高めのオリックス銀行さんの直近の金利はこちら↓

202411093

ちょっと前まではネット銀行の定期預金の方が金利高めだったのですが、いまや個人向け国債の方が優位な傾向にあります。

今月の雑感

金利情勢は静観です。というか静観するしかありません。日銀も困っちゃうよねー。物価だけ見るなら金利上げないといけないんですどねー。独立性という言葉がこだまする今日この頃。

個人向け国債変動10年の特徴は、

  • 半年ごとに適用金利が見直される。金利上昇局面で有利。いったん買ったら10年の満期が来るまでほっとけば済むので楽チン。
  • 発行後1年経ったら、中途換金も可能。
  • 債券なので、分別管理の対象。ペイオフ対策になる
  • 国家が発行しているので安全性が高い。

言うなれば、キング・オブ・無リスク資産。持ってて良かった個人向け国債変動10年。こんな商品、民間金融機関には作れません。

特にシニア世代以上の無リスク資産は、高利の定期預金を放浪するよりペイオフ対策を兼ねて個人向け国債にまとめておくのが得策と私は思います。

個人向け国債変動10年の発行条件のウォッチは今後も続けます。

ご参考:新窓販国債について

個人向け国債との大きな違いはここ↓

  • 購入後市場の金利が上昇していくと... 元本時価が下落するので、償還期限前に売却する場合には、売却損が出ることもあります
  • 購入後市場の金利が下降していくと... 元本時価が上昇するので、償還期限前に売却する場合には、売却益が出ることもあります。

つまり、ふつうの債券ということです。

「窓販」といいつつ購入可能なネット証券もあります(SBI証券と楽天証券)。

現時点では、まだまだ金利が低く期待リターンがマイナスっぽいので私は買ったことはありません。ただ金利が上がったら(たとえば10年国債の利率が2%を超えたら)魅力的な解になるかもしれません。今後のお勉強課題です。

----------
2024年〜コメント欄は原則廃止しました。
X(旧ツイッター)をフォローいただければ幸いです。
https://twitter.com/nwalkerz

20230828nwbook

|
follow us in feedly にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ

« MAXIS全世界株式(オール・カントリー)上場投信 2024.10月報 | トップページ | 自らが決める投信の成績  »

 
 
Copyright © 2005 - 2024 NightWalker's Investment Blog All Rights Reserved.