最近、よく読まれている記事 2024年6月-8月版
最近、よく読まれている記事 2024年6月-8月版です。直近3ヶ月でよく読まれている記事ベスト10をご紹介します。
前回もベスト10入りしていた記事
前回もベスト10入りしていた記事は以下の通り。
以下7本が、今回のニューカマー
1位 相場が急変したときにチェックしたい2つのこと
これ↑ と これ↓
3位 ここで売ってどうする 2024
1位3位は急落ネタ。こういう場面では書きたくなるし読みたくなりますw
6位 老後ひとりぼっちにならないために「やっておくべきこと」
「知縁」の「地縁」化。これ,大事だと思うんですよね。
7位 老後はNISAを使ってはいけない??
使っていいに決まってます。リスクとコストには気をつけてですが、これは老後に限りません。
8位 年金受給 繰り下げるべきか否か 2024
年金は損得で考えるべきではない(そういう性質の制度ではない)というのが私の持論です。
9位 市場ポートフォリオってなあに? 2024
市場ポートフォリオがなんなのかを説明せずに、オルカンには米国が60%もあってー、日本は5%しかなくてー、っていうのは何だかなーと思う私であります。そんな中、横田健一さんのように説明してくれる有識者がいて下さるのは心強いです。
10位 ダイヤモンドZAi(ザイ) 2024年 8月号 「新NISAで勝つ!オルカン入門」にて私のポートフォリオが紹介されました。
ダイヤモンドZAiさんに紹介していただきました。ありがとうございます。
-----------
以上、最近、よく読まれている記事 2024年6月-8月版でした。ご参考になれば幸いです。