各資産クラスのパフォーマンス 2023/9
今月の各資産クラスのパフォーマンスの定点観測です。
チェック方法
- Slimシリーズの基準価額で当月末の年次リターンと月次リターンを計算。
2023/9末 年次リターン
ご参考 先月の年次リターン↓
2023/9末 月次リターン
ご参考:先月の月次リターン↓
雑談
TOPIX 今月もがんばってます。あれほど、TOPIXはディスられてたのに。というか、株式は全般に好調です。REIT、債券クラスは低調。
債券は厳しいですよね。債券クラスは、日本の金利が他の先進国並みに上昇するまではスルーというのが私のスタンスです。
いずれにしても、重要なのは、それぞれの資産クラスが持つ期待リターンへの平均回帰です。
我らがオールカントリーは、年次、月次ともに、真ん中ら辺。イチバンになることはない代わりにビリになることもない。こういう資産クラスの並びだと、必ずそうなります。マキアヴェッリ、500年前の言葉を今月も噛みしめたい。
"中ぐらいの勝利で満足するものは常に勝者であり続けるだろう。反対に、圧勝することしか考えない者は、しばしば、陥し穴にはまってしまうことになる。-『フィレンツェ史』-"
インデックスファンドが発明される前、資本主義が形を成すずっと前から続く、真理なのであります。
コメント