« eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 2022.10の月次報告 | トップページ | 今度こそ日本にも長期投資が根付くか? 〜ファンドの平均保有期間が伸びている模様。 »

2022年11月12日 (土)

私の愛した金融口座 2022 さらば愛しのゆうちょ銀行編

マネーフォーワードを切るに切れない状態になった要因のひとつでもある「口座をやたら作り過ぎちゃった」件。今回は、ゆうちょ銀行編です。

はじめに

私は、過去、やたらいろんなところに口座を作ってきました、証券口座ですと、イートレード証券(現SBI証券)/マネックス証券/カブドットコム証券(現auカブコム証券)/DLJディレクトSFG証券(現楽天証券)/フィデリティ証券/野村ファンドネット証券/リテラクレア証券/さわかみ投信/セゾン投信/野村證券/日興証券、どんだけつくってんだよ、アホなの、という状態でした。アホでした。

それが、ようやく現在、下記の通りの状態に。

<稼働中の口座>

  • 地元の地銀(生活口座)→人生で一番最初に作った銀行口座
  • 楽天銀行
  • オリックス銀行(定期預金用)
  • SBI証券
  • 楽天証券

<遊休口座>

  • ゆうちょ銀行
  • メガバンク2行

遊休の3口座は、残高ゼロ。積極的に解約せず放置。銀行から某かのアクションが来たらこっちも行動しよう、と思っていたそんなある日。ゆうちょ銀行から一通の連絡が・・・。

ゆうちょ銀行から「お取引目的等の確認のお願い」が来た。

タイトルは「お取引目的等の確認のお願い」。ゆうちょ銀行のサイトですと、こちら→「お客さま情報の提出等のお願い

”近年、国際社会において、マネー・ローンダリングおよびテロ資金供与対策の重要性が高まっています。そのため、本邦の各金融機関では関係省庁等と連携し、さまざまな対策を行い(以下略)”

残高ゼロで、ざっくり、6年くらい放置していましたが、そんな口座でも対象になるんですね。だからなのか。無条件で全員なのか。そのへんの事情はわかりませんが、いい機会ということで、歩いて10分、ゆうちょ銀行に出向き、口座の解約をしてきました。あー、すっきり。

低金利時代になって「郵便局の定額預金」のメリットがなくなり、子どもの学資保険(20世紀に加入した頃にはまだ意味があった)が終了し、個人的にゆうちょの使い途は全くなくなってしまいました。

この確認、メガバンクからも来るんですかね。来たら、これ幸いで解約してこようと思います。メガバンク1行に至っては、再編前の「三和銀行」の通帳しかないんだけど(^^;)。もう、葬り去られてますかねえ。

こうしてみると、私の口座もだいぶ減りました。先日、マネーフォワードの無料の上限が4口座になるという話がありましたが、ちょっと努力すれば、無料にできるのかな。

  • 動きの大きい、メインのSBI証券、銀行1 カード2枚を登録
  • その他は、手動口座で登録し、月一入力。

これで、まとめられないこともないかなあ。うーん、やっぱりめんどうか。

若いみなさまにおかれましては、マネーフォワードの件はともかくも、口座は必要最小限にすることを強くオススメする私です。アホな年寄りを他山の石としていただければと存じます。

ご参考

|
follow us in feedly にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ

« eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 2022.10の月次報告 | トップページ | 今度こそ日本にも長期投資が根付くか? 〜ファンドの平均保有期間が伸びている模様。 »

コメント

NightWalkerさま、いや師匠。
今回も私とほぼ同じ行為をされていたので大変共感するしだいです。
そうですよね、2000年位からネット証券ブーム?!ありましたよね。
私は貴殿プラス内藤証券、オリックス証券も作っていました。
今ではSBI証券(住信SBIネット銀行)と奇遇にもゆうちょ銀行に集約しています。
ゆうちょ銀行を残しているのは、ネット銀行に対応していない機関があるのですよ。本当は解約したいのですが...
でも今思うとあの頃って熱かったな~って思います。何かネット投資の黎明期を歩んできたようなそんな気がします。
同朋のような気がして思わずコメントしてしまいました。

投稿: aoba | 2022年11月12日 (土) 09時35分

>aoba 様
コメントありがとうございます。
もともと「ネット証券」自体に興味があって、投資を始めた口なもので(^^;)。
>ネット銀行に対応していない機関
ありますよね〜。あと、楽天銀行だけダメ、とか。他社に嫌われとる(笑)。私の場合、その役が地元の地銀です。

投稿: NightWalker | 2022年11月12日 (土) 14時30分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 2022.10の月次報告 | トップページ | 今度こそ日本にも長期投資が根付くか? 〜ファンドの平均保有期間が伸びている模様。 »

 
 
Copyright © 2005 - 2024 NightWalker's Investment Blog All Rights Reserved.