最近、よく読まれている記事 2022年9月-11月版 〜意外な記事が初登場第1位に
最近、よく読まれている記事 2022年9月-11月版です。直近3ヶ月でよく読まれている記事ベスト10をご紹介します。
前回もベスト10入りしていた記事
前回もベスト10入りしていた記事は以下の通り。
- 2位 10月から「全員iDeCo」時代 8つの誤解
- 3位 僕が子どもに教えている1億円のつくり方
- 4位 出口戦略に迷いがある人必読! 〜カンチュンドさんの新著「つみたて投資の終わり方」
- 5位 「eMAXIS Slim全世界株式」通称・オルカンは何がすごいのか?
- 6位 人生終盤戦になってしまう前に着手したいこと。
- 7位 こんな相場だから、長期投資における失敗要因を確認しておく。
- 9位 令和5年度 税制改正要望項目公表。金融庁グッジョブ!ついにNISA一本化なるか?
以下の3本が、今回のニューカマー。
1位 乖離率が残念な状態に 〜MAXIS全世界株式(オール・カントリー)上場投信 2022. 10月報
毎月のウォッチ記事ですが、突如、大きなアクセスを集めました。初登場、1位。ETFが不人気な「つみたて投資民」の声を表してなのか、このシリーズ、いつもはけっしてアクセスは多くありません。今回は、なぜか検索エンジンに引っかかったようです。
このシリーズは、意地でも続けてやろうと思っているのですが、そんな私でも、あきれ果てる昨今の乖離率。このシリーズは、当初、「ETFも使いどころがあるんだし、マーケットメイカーさんもがんばっているので見てみてね」という趣旨だったんですが、徐々に「ETFは資産形成には不向き、分配金が欲しい人はファンド版オールカントリーを買い、楽天証券の定率自動取り崩しを使えば良いじゃん」という方向に変わってしまいそうな今日この頃です。
8位 「FIRE卒業」のとき
早期退職して丸7年以上。もはや、普通の定年退職の年齢を超えてしまっているので、そういう意味ではFIRE卒業。早期リタイアというのは、いささかムリのある私ではあります。
10位 月5万円でも生きていける
少ない基礎年金だけでも、豊かな気持ちで生きていけると言うお話です。
ポイントは、「長年染みついた中流意識(習慣)を捨てること」、「衣食住をうまくコントロールして、貯金を含めたそれ以外の部分のお金も確保すること」かな。「持ち家であること」は、精神的なファクターも含めて大きい。同じく持ち家リタイアの私の実感です。
--------
以上、最近、よく読まれている記事 2022年9月-11月版でした。ご参考になれば幸いです。来月は、3ヶ月ランキングはお休みして、2022年 年間ランキングの予定です。
コメント