« 友人があやしげな投資話を始めたらどうしますか? | トップページ | eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 2022.7の月次報告 »

2022年8月10日 (水)

eMAXIS Slim の合計純資産総額 3兆円を突破

三菱UFJ国際投信さん。

eMAXIS Slim の合計純資産総額 3兆円を突破

”この度、三菱UFJ国際投信株式会社(取締役社長 横川直)は、『eMAXIS Slim(イーマクシス スリム)』シリーズ(以下、同シリーズ)合計の純資産総額が8月8日に3兆75億円と、3 兆円を突破したことをお知らせいたします。”

202208101

2022/8/8付の純資産総額の一覧は、こちら↓

ファンド名 純資産総額
(億円)
eMAXIS Slim米国株式(S&P500) 14,205.47
eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) 6,347.36
eMAXIS Slim先進国株式インデックス 3,602.19
eMAXIS Slim全世界株式(除く日本) 1,634.96
eMAXIS Slimバランス(8資産均等型) 1,582.27
eMAXIS Slim新興国株式インデックス 894.19
eMAXIS Slim国内株式(TOPIX) 537.67
eMAXIS Slim先進国債券インデックス 521.05
eMAXIS Slim国内株式(日経平均) 218.05
eMAXIS Slim 先進国リートインデックス 195.98
eMAXIS Slim国内債券インデックス 167.55
eMAXIS Slim 国内リートインデックス 110.35
eMAXIS Slim全世界株式(3地域均等型) 58.02
合計 30075.11

”同シリーズの合計純資産総額は 1 兆円を到達するまでに設定から約 4 年(2021 年 4 月)かかりましたが、その倍となる 2 兆円突破には約 8か月(2021 年 12 月)、さらに今回の 3 兆円突破には足元株価等が軟調ではあるものの、同様のペースの約 8 か月で到達することができました。”

堅調な資金流入に支えられ、軟調相場の中、順調に純資産を増やしています。先日のSlimウォッチ記事で「3兆円 目前」と書きましたが、一気に突破しましたね〜。

米国株式(S&P500)、オールカントリー、先進国株だけで2兆4千億超。Slimシリーズ全体の8割を占めます。

思えば、つみたてNISA。ここがターニングポイント、分水嶺でした。このあたりから、三菱UFJ国際投信さんがどんどん行っちゃいましたね。勝因は、「コストをどんどん下げていった」「米国株とオールカントリーというお宝ファンドを自前で組成した」あたりですが、個人的には、

  • 役員自ら、超ローコストインデックスファンド事業の旗振りをした。

これが大きかったんじゃないかと思ってます。「逃げないぞ」と。大いに評価したいと思います。

Slimシリーズは、普通のファンドの10分の1、20分の1のコストです。今の10倍、20倍の規模となって始めて、真の意味で他社をぎゃふんと言わすことができるでしょう。あー、あのとき、けちくさいことを言わないで直球勝負でがんばっておけば良かった、と他社がぼやく、そんな日を夢見てみる今日この頃でした。

|
follow us in feedly このエントリーをはてなブックマークに追加
にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ

« 友人があやしげな投資話を始めたらどうしますか? | トップページ | eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 2022.7の月次報告 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 友人があやしげな投資話を始めたらどうしますか? | トップページ | eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 2022.7の月次報告 »

 
 
Copyright © 2005 - 2023 NightWalker's Investment Blog All Rights Reserved.