2021/7末のポートフォリオ
2021/7末のポートフォリオです。
2021/7末のポートフォリオ
今月は、先月とほとんど変わってません。
今月の雑感
最近始めたのが、年金生活フェーズに向けたポートフォリオの最終調整であります。実は、今月、少し資金を入れてしまったため、微妙に連続性がなくなってしまいました(^^;)。
ポートフォリオの早期リタイアしてかれこれ6年。計画段階でマージンを見ていたこと、企業年金の確定給付部分の受給を開始したこともあって、投資に回せそうな余裕が出てきてます。この資金を、5年かけて、我がカウチポテトポートフォリオに組み入れていこうと。
悩みどころは、なんといっても商品整理。
保有商品数をなんとか減らしたいのですが、譲渡益課税が重くのしかかります。
NISA口座のETF等をロールオーバーしないで、オールカントリーに切り換え。ETF分配金作戦から、Slimオールカントリーの積み上げ+定率取崩しに変更。みたいなことをあれこれ楽しく検討中の今日この頃なのでした。
コメント