« 私の愛した金融口座 残る遊休口座編 2021 | トップページ | 楽天・全世界株式インデックス・ファンドの純資産総額が1000億円を突破! »

2021年6月16日 (水)

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)の純資産総額が2000億円を突破!

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)の純資産総額が2000億円を突破しました。

オール・カントリーの純資産総額が2000億円を突破!

2021年06月15日に純資産総額2,011.68億円

202106161

資金流入も快調です。今月も6/15までで、153.8億円。

202106162

雑談

こちら↓の表(交付目論見書より)の通り、1,000億円超の部分は若干ですが信託報酬が下がり、全体としての信託報酬率も下がっていきます。

202010104

純資産総額2000億円超のインデックスファンドは以下の9本です。

ファンド名 純資産総額(億円)
eMAXIS Slim米国株式(S&P500) 4707.32
ダイワ J-REITオープン(毎月分配型) 4303.82
ニッセイ 外国株式インデックスファンド 2955.26
楽天・全米株式インデックス・ファンド 2892.94
SBI・V・S&P500インデックス・ファンド 2271.43
eMAXIS Slim先進国株式インデックス 2164.44
インデックスファンド225 2112.43
DIAM 世界リートインデックスF(毎月分配型) 2104.45
eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) 2011.68

ふと見ると、他のファンドも増えてますねー。eMAXIS Slim米国株式(S&P500)は5000億超え、ニッセイ 外国株式インデックスファンド、楽天・全米株式インデックス・ファンドは3000億超えが視野に入ってきました

全世界分散投資派としては、オールカントリーの純資産総額が順調に伸びていくのはうれしい限り。

オススメファンドではあるのですが、注意して欲しいのは、オールカントリーも含めた株式クラスに投資するインデックスファンドも、充分にリスクの高い資産だということ。リスクをなくす魔法はありません。まずは、適切なリスク資産比率。そして、株価低迷期にも売らず保持、愚直なリバランスやつみたて、コスト要因の極小化などなど。これらの長期投資の基本だけは抑えておいて欲しいと思っています。

今後、株価低迷の季節が再び訪れたときこそ、このファンドの保有者の真価が問われます。今後も同ファンドの成長、すなわち、日本における世界分散型の長期投資家の成長を当ブログとしては願っております。

|
follow us in feedly にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ

« 私の愛した金融口座 残る遊休口座編 2021 | トップページ | 楽天・全世界株式インデックス・ファンドの純資産総額が1000億円を突破! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 私の愛した金融口座 残る遊休口座編 2021 | トップページ | 楽天・全世界株式インデックス・ファンドの純資産総額が1000億円を突破! »

 
 
Copyright © 2005 - 2025 NightWalker's Investment Blog All Rights Reserved.