MAXIS全世界株式(オール・カントリー)上場投信 2020. 08 月報
東証のETF 2559 MAXIS全世界株式(オール・カントリー)上場投信の2020/8の月報チェックです。
2020/08 基準価額及び純資産額の推移
月末純資産総額、23.20億円。先月の反動でしょうか。先月よりはちょっと増えました。
2020/08 基準価額と市場価格の乖離率
月別推移(単純平均)
乖離率は、8月は、乖離が0.59%。 先月よりは良くなってますが、やはり、3月、6月くらいの水準だとうれしいですね。
9月は3営業日分のデータ。ご参考です。
日別推移
↑三菱UFJ国際投信さんの、基準価額、指数データ、東証の市場データを元にNightWalker作成
こうしてみると、日々のバラツキは大きく、月平均で見て低くても、実際に投資家が出くわす取引は日々是決戦。マーケットメイカーのみなさまには、日々是決戦でお願いしたいです。一方、投資家としては、ETFはこういうものだという理解で「指し値」をうまく使いたいところです。
以上、2559、今月のウォッチ情報でした。当ブログとしては、今後も、本ETFのウォッチを続ける予定です。
余談
さて、ちょうど、三菱UFJ国際投信さんからお知らせが入っています。ETFじゃなく、ファンドの方。
5,000億円突破は大きいですね。おめでとうございます。
まだ設定3年半のシリーズが、セゾン投信やさわかみ投信を合わせ技一本で追い抜いちゃったわけで。1兆、10兆を目指し、「回転率の低い長期投資家相手のインデックスファンドは商売にならない」という古典的な揶揄を吹っ飛ばしてほしいものであります。
<ご参考> eMAXIS Slimシリーズファンド一覧(2020 年 9 月 2 日現在)
ファンド名 |
純資産総額 |
---|---|
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) | 1,526 |
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス | 1,259 |
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型) | 609 |
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) | 448 |
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス | 353 |
eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本) | 259 |
eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX) | 207 |
eMAXIS Slim 先進国債券インデックス | 130 |
eMAXIS Slim 国内債券インデックス | 98 |
eMAXIS Slim 国内株式(日経平均) | 49 |
eMAXIS Slim 国内リートインデックス | 26 |
eMAXIS Slim 先進国リートインデックス | 25 |
eMAXIS Slim 全世界株式(3地域均等型) | 21 |
本ETFは、マザー自体は、ランキング4位のeMAXIS Slimオールカントリーと一緒ですから、根っ子のところではつながってます。
しかし、ファンド版オールカントリーは、2020 年 9 月 2 日現在448億円、一方のETF版は23億円と大きく水をあけられています。この資産クラスは、資産形成用のビークルとして使う人が多く、自動的に分配分が再投資されるファンドの方が合理的だし人気があるってことなんでしょうね。
方や、ETFの方は、分配を受け取りたい、株価のように指し値(自分の納得した金額)で売買したい、というニーズに向いています。シニア層のニーズを考えるに、ひょっとすると、年2回ではなく、年4回(四半期単位)分配くらいが良かったのかもしれないなあ。
コメント