拡大続くイデコと企業型DC 違いとお得な活用法
日経 田村正之さん。「お金を殖やすツボとドツボ」シリーズのご紹介。今回は、現代サラリーマン必修項目、確定拠出年金です。
はじめに
今回の記事は、イデコ/通常の企業型DC/マッチング拠出/給与減額型の選択制の4つを、細かく比較。掛け金の拠出/口座管理の費用は誰が持つか?節税(所得控除)のポイントは?といった観点です。
詳しくは、田村さんの記事をご覧下さい。
ふむふむと思ったのは、給与減額方式の選択制の時の厚生年金との兼ね合いです。給与を減額しちゃうと、厚生年金を計算するときのベースとなる標準報酬月額が下がって、将来の年金額に影響してしまう場合があるんですね。たしかにこれは痛い。
年金設計で何が重要かっていうと、なんだかんだ言って終身年金である厚生年金。
厚生年金の受給額は、報酬月額と拠出年数、そして繰り下げ年数。これで決まります。単に最大化をお望みであれば、繰り下げられる限界(今は70歳、将来は75歳になりそう)まで働き続けてから、年金をもらえばいいんですが、そりゃ疲れると言うことになるわけで。
どこまで働くかの重要パラメータが標準報酬月額なんですよね。悩ましい。
私の年金
私自身は、確定拠出年金制度を利用しなかった最後の世代です。勤務していた会社に確定拠出年金ができたのが50歳を超えてからで、DCかDBかの選択がありましたが、リスクリターンを考えてDBにしたのです。 会社がもっと早くDCを採用していれば、違う選択もあったんですけどね。
我が家の年金プランは、こんな建て付けです。
- 私の老齢基礎年金(70歳〜)
- 私の老齢厚生年金(65歳〜加給年金対策で繰り下げない)
- 加給年金(妻は5歳年下なので5年分)
- 私の企業年金
- 妻の老齢基礎年金(繰り下げは65歳で判断)
- 妻の老齢厚生年金(繰り下げは65歳で判断)
- 妻の個人年金
書き連ねるとけっこうありますねー。
企業年金は、一時金でもらう選択もありましたが、年金型でもらうことにしました。終身部分は退職後即受給開始。いったん源泉徴収されますが、公的年金控除の枠も使えるので確定申告で丸々還付されます。年金は、一時金ではなく年金としてもらった方がおトクになるケースも多いかもしれません。
上記で、老後のベースロードを支え、運用資産を余裕資金として使う計画です。それなりに長く働いた効用で早期リタイアでも王道路線なんです。
コメント
奥様の加給年金を受給するためには、基礎年金を70歳~とすると、その時奥様は65歳になっているので受給期間が発生しないのではと思えるのですが?
投稿: tetsu | 2020年5月18日 (月) 11時57分
>tetsu様
コメントありがとうございます。
加給年金は私が65歳(妻は60歳)からもらいます。老齢基礎年金を繰り下げても老齢厚生年金を65歳からもらえばオーケーのはず。
投稿: NightWalker | 2020年5月18日 (月) 12時12分
年金受給を受け、運用する。
2009年10月、前職(旅行業)をリーマンショックの煽りで早期退職
2010年9月より、現職(嘱託公務員、一年契約更新)に勤務して10年
になろうとしています。公的年金は、60歳から支給停止部分を恐れ
ずに受け取っています。年金は極力運用に(米国ETF)に回しています。
年金受給年齢を遅らせ増額を狙うか?。早く貰い運用して自分年金
を拡充させるか?どちらを選ぶかで私は後者を選択しました。
現職の給料、賞与で夫婦2人の生活費は十分です。確定拠出年金は
2003年から運用開始しました。適格年金廃止に伴う制度改定で、
企業積立分が確定拠出年金へ移行(2009年2月)されとてもラッキー
でした。円高、市場暴落、外国株式クラスに積立し大きく育ち
余生の余暇を楽しむ資金となっています。
余り期待していませんが、10年間勤務で支払った厚生年金保険料
で、仕事辞めてから、いくら年金が増えるのか?楽しみです。
投稿: オークX32 | 2020年5月18日 (月) 13時53分
>オーク様
コメントありがとうございます。
年金問題で一番大きいのは世代間格差です。男性だと1961年以降 女性だと1966年以降に生まれた人とそれ以前の人、自分年金が余裕資金になる人とより切実なものになる人との間で生ずる年金ギャップ。
オークさん世代の方には、年金を増やした分をご子息世代への還元されることを期待しています。
投稿: NightWalker | 2020年5月18日 (月) 15時52分
次世代への引き継ぎ
娘A. 28歳 既婚、娘(孫) 1人、持ち家(ローンあり)
娘B 26歳 未婚 子供無し、オークと同居
Ideco と 積立Niisa. やってます。
オークは 2人の娘への引き継ぎを検討をボチボチ考えています。
投稿: オークX32 | 2020年5月18日 (月) 16時03分
>オーク様
お孫さん含めてぜひ。
投稿: NightWalker | 2020年5月18日 (月) 16時08分