金融庁さんで金融知識普及関連業務に従事する職員さんの募集!
Diamond Online 山崎元さんの人気コラムに、金融庁の求人が紹介されていました。どんな求人かというと、、、
どんな求人かというと、、、
求人はこちらのリンク→「職員の募集 」。
- 職種 金融知識普及関連業務に従事する職員(係長又は課長補佐クラス)
- 職務内容
・学生及び教員に対する、金融知識の普及に関する業務
・社会人に対する、長期・積立・分散投資の普及に関する業務
・上記に関する、関係機関との調整及び金融庁・財務局職員への研修の実施
新聞のチラシ広告で「あ、今度、あそこに○○スーパーができるんだ」なんてことがわかるように、ここから金融庁さんの今後の動きを想像するのはなかなか楽しい。「ローマは一日にしてならず」で、投資の普及には時間がかかりますが、少しずつは進んでいき、ある時ぱーっとブレーク、みたいな展開になるといいなあ。
2000万円ショックから早く立ち直ってくれることを期待しております。もう、ほとぼり冷めたよね。
応募条件は、「ファイナンシャル・プランナー(1級相当)、証券アナリスト等の・・・ (たくさん中略)・・・に関する実務経験 (5年以上)を有すること」ということで、私ごときの応募は不可能です。これまで同様、影ながらの宣伝活動に努めて参りたいと存じます。
私みたいなのは、金融庁さんではちょっと言いづらいんだけれども、庶民からしたらここが聞きたいってところをどう言うか、その辺なんでしょうね。ブロガーのみなさんがんばりましょうー。
たとえば、「会社で確定拠出年金に入れって言われたんですけど、どれ買えば良いですか?」とか「やたら保険に勧誘されるんだけど、どうやって逃げればいいんですか」とか。うーん、ブログでも書きづらいかも(笑)。ここは「オフレコだよ」でズバッと言わないと無理なのかな。みなさん、ムサコ会のような場も活用できる人は活用しましょうー。(ムサコ会は、インデックス投資女子、おぱるさんが定期的に開催しているオフ会です。)
余談
山崎さんは最後にエールを込めて「金融庁に採用される投資教育担当者には、ぜひ人気の出る投資教育ユーチューバーになってもらいたい。」とおっしゃっています。これは「金融庁は、大臣が諮問した審議会の報告書の受け取りを拒否するような不測の事態が起こりかねない危険な職場なのだ。担当者は幾重にも慎重を期するべきだ。」というご指摘と相矛盾するところもあり難しそうですが、そんな風になったら面白いですね。そんなマニアックなユーチューブチャンネルに登録するのは、最初は、私のようなマニアや戦々恐々な金融機関の担当者だけになりそうですけれど(笑)。
コメント