« 2019年 人気記事ランキング | トップページ | 2019/12末のポートフォリオ »

2019年12月30日 (月)

2019年 逆アクセスランキング 必読投資ブログ満載!

当ブログにお越しいただいているみなさま、まことにありがとうございます。 年末恒例、当ブログへアクセスしてくださっている逆アクセスランキングです。

第1位 梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー

インデックス投資ブログのダントツナンバーワン。著書10万部突破!(お金は寝かせて増やしなさい」10万部突破記念イラスト!)そんな水瀬さんから今年もたくさんのアクセスをいただけて、当ブログとしても光栄です。水瀬さんはお忘れになったかもしれませんが、「お金は寝かせて増やしなさい」が出たばかりのころ、水瀬さんに「この本、10万部行く」と勝手に予言していた私としては、勝手に溜飲の下がる年の瀬でもありました。

第2位 40代でアーリーリタイアしたおっさんがたわら先進国株でベンツを買うブログ

細かい数字と論理的な語り口が特徴のたわら男爵。低コストの議論と言えば,たわら男爵。ブログの話題は、今や、たわらよりスリムな日々ではありますが、今年もたくさんのアクセスをいただきました、ありがとうございます。

第3位 インデックス投資日記@川崎

今年は何かとお会いしたkenzさんです。ムサコ会もしょっちゅうお邪魔しましたけれど、なんといっても、最大の共通の話題は早期退職。Kenzさんもいったん会社を卒業されたんですよね。インデックス投資家でもセミリタイアは可能という秘密が、ついにばれてしまいました。

さて、そんなこんなで、Kenzさんの早期退職を待っていたかのごとく、不思議とローコスト商品のニュースも増えております。ローコストと牛とギリシャの火の話は、kenzさんのブログを押さえておけば大丈夫。おっと黒塗りのバンもだった。フォローしていない人は直ちにフォローして下さいね。

第4位 吊られた男の投資ブログ 

つらおさんも、今年、いろいろなシーンでお会いしました。つらおさんは、実にクレバー、実にイケメン。つらおさんが、座にいると,私としてもすごくラクなんですよ。私が例によって冗談交じりに気楽に発言しても、ちゃんと誤解のないようにフォローして下さるのであります。最近、公私ともにとてもエネルギッシュに活躍されており、ブログの方はあまり更新はないのにこの順位。さすがのパワーです。

第5位 カン・チュンドのインデックス投資のゴマはこう開け!

カンさんともずいぶん古いお付き合いなりました。最近のカンさんは、オフィスも田町から有楽町に移され、サイトもリニューアル。2019年は元号も変わりましたが、カンさんも心機一転!今後ともますますのご発展を祈念しております。

今年も色んなところでお会いしましたが、軽妙な語り口は絶好調。また、今年は、カンさんに実際にコンサルを受け手という方にもお会いしたなあ。

第6位 ますい画伯とインデックス投資?

当ブログ仙人キャラのデザインをして下さったますい画伯。今年もアクセスをたくさんいただきました。ますい画伯の筆によるブロガーキャラデザインは、画伯のブログのカウンターになってます。ご堪能下さいませ。

個人的に,よく利用させていただいているのが、こちらのインデックスファンドコスト一覧表↓

すごく見やすくて好きなんです。

第7位 rennyの備忘録

このランキング、rennyさんの登場は久しぶりです。

rennyさんは、今年からその任を離れてしまわれましたが、今をときめく、投信ブロガーが選ぶ!Fund Of The Year の創始者なのであります。投信、特に良質のアクティブファンドに対してすごく熱い想いをお持ちの方です。水瀬さん、rennyさん、不肖私の3人が、水瀬さんの呼びかけで、某所でお会いしたのが12年前。懐かしいなあ。思えば、あれが、今の活動の始まりだったような気がします。

第8位 夢見る父さんのコツコツ投資日記

夢見父さんも、今年、とうとう早期退職を決断。ついては私の本の6章を何度も読んだとのこと。余計なこと書いちゃったかなあーという一抹の不安を感じながらも、ありがたいお話であります。

夢見父さんは、熱心な映画ファンでもいらっしゃって、一日一本みたいな勢いでいろんな映画を鑑賞されています。すごいパワー。私も時間はたくさんありますが、そうそうできることではありません。なぜかアーリーリタイアな一日って私の場合あっという間に経ってっちゃうんですよ。

第9位 投信で手堅くlay-up!

シュアな記事が定評のじゅん@さん。

毎度書いているんですけど、じゅん@さんの視線って、まさに無色透明といいますか、変に偏ってはいるようなことがありません。他のブログで、妙に肯定的だったり妙に否定的だったりする記事を読んで違和感を覚えたら、じゅん@さんのブログへ直行しましょう。

第10位 成長株で億万長者

今年の10位は、AKIさんです。AKIさん、最近は運用報告が多いですけど、私生活編がものすごく面白いんですよね。はせきょうシリーズの復活をこっそり願ってます。

以上、トップ10ランキングの発表でした。アクセスありがとうございました。

おわりに

当ブログの左右のサイドにも、たくさんのリンクがあります。こちらもぜひご参考にしていただければ、幸いです。

なお、SSL化しているサイトからは、SSL非対応の当サイトや外部ブログパーツに対して、リファラー(参照元の情報)を出力しないプロトコルになっているため、アクセスのカウントができていないサイトさまがあります。悪しからずご理解のほど、よろしくお願いいたします。特に今年からhttps化したブログさんが多かったのではないかと推測しています。

今年は、当ランキング、アーリーリタイアした、しちゃった、しかけている人のブログが増えてきてます。「普通のサラリーマンがアーリーリタイアしても大丈夫じゃん」という秘密をバラしてしまった私としては、ほんのちょっとだけ心が痛む年の瀬であります。

|
follow us in feedly このエントリーをはてなブックマークに追加
にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ

« 2019年 人気記事ランキング | トップページ | 2019/12末のポートフォリオ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2019年 人気記事ランキング | トップページ | 2019/12末のポートフォリオ »

 
 
Copyright © 2005 - 2023 NightWalker's Investment Blog All Rights Reserved.