リスク資産運用で、もし、ひとつだけ注意点を挙げるとすると?
QUICK資産運用研究所さんです。楽天証券さんセミナーのレポートです。
はじめに
いろいろな質問がいっぱいありますね。
吉井氏はまとめとして、「働いて安定的な現金収入を得るのが投資に対する最大のリスクヘッジになる」と強調した。
強く共感します。私のようなリタイア族はともかく、現役世代最大の強みがこれです。私の経験則でもあります。
- ご参考エントリー:私が、暴落をやり過ごすことができた3つの要因
しかし、質問の中にはちょっと気になるものもありました。ひさびさに身もフタもないFP的な回答を作成してみます。
Q1 少額で投資を始めて2000万円貯めるには、リスクを覚悟してハイリターンの投資をすべきか?
欲しいリターンから取るリスクを考えてはいけません。自分が取れるリスクで2000万円が達成できるように収支を見直して下さい。つまり、必死に本業で稼ぐか、必死に支出を減らしましょう。というか、そもそも2000万円必要なんですか?
Q2 株式で老後の生活費を稼ぎたいが、注意点は?
最大の注意点は、老後の生活費を株式で稼ごうなどと考えないことです。老後の株式保有の目的はインフレリスク対策。守りにあります。稼ぎたい場合は、できるだけ長くはたらいてください。
以上、私だったら、こう発言してしまうなという回答集でした。
これらに共通すること、リスク資産運用で、もし、ひとつだけ注意点を挙げるとするなら、それは、
「期待リターンには期待してはいけない」
です。長期投資のリターンで最も重要なことは、「期待しないが、希望は持ち続け、決して絶望しないこと」でしょうか。
コメント