« 私が日本株に期待しているのは何か | トップページ | eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 2019.9の月次報告 »

2019年10月17日 (木)

eMAXIS Slim 10月 怒濤のプレスリリース

eMAXIS Slim 怒濤のプレスリリースです。まとめてご紹介。

eMAXIS Slim 10月 怒濤のプレスリリース

短く、ばばっと整理しましょう。

<信託報酬率値下げ>

  • eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)(信託報酬→ 0.088%以内)
  • eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)(信託報酬→ 0.104%以内)
  • eMAXIS Slim 全世界株式(3地域均等型) (信託報酬→ 0.104%以内)
  • eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)(信託報酬→ 0.104%以内)

<新規設定>

  • eMAXIS Slim 国内リートインデックス(信託報酬 0.17%)
  • eMAXIS Slim 先進国リートインデックス(信託報酬 0.20%)

雑感

そういえばSlimには、リートなかったですよね。

低価格路線の営業周りコストを考えて、あんまりファンドを増やさない方針だったかに見えたSlimシリーズ。結局どんどん増えています。老舗運用会社の体質、宿命と言うべきか、いや、覚悟を決め、腹をくくったと評価したいと思います。

個人的には、保有ファンド、eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)の値下げが、確信していたもののうれしいですね。

UFJ国際投信さんには、勝者なき戦いにならないためにも、インデックス投資市場全体の拡大を強力にプロモートして欲しいと思います。

余談

さて、この怒濤のプレスリリース、ピンとくるものがありました。それは、

です。

対象となる投資信託:2019年10月31日までに設定された投資信託(ETF含む)

もしや、第4コーナーでムチを入れたのかしら? リートインデックスファンドの設定日は、10月31日だし。値下げの方は発表、もう1週間遅くても良かったような気もしますけどね(笑)。

たまたまなのか(たまたまでしょう)、本日、チケット販売のサイトから、イベントのお知らせメールがやってきました。

   2020/01/18 (土) 14:30 - 16:30 
   会場 きゅりあん 小ホール
   全席自由 ¥1,500

チケットは、11月1日 0:00から販売開始です。忘れないようにしないと。この会、発表結果もさることながら、みなさんにお会いするのが、楽しみな長期投資じいじ(ご参考:インデックス投資オフ会「ムサコ会」(インデックス投資女子 Around40 Happy Life))なのでした。

|
follow us in feedly にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ

« 私が日本株に期待しているのは何か | トップページ | eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 2019.9の月次報告 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 私が日本株に期待しているのは何か | トップページ | eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 2019.9の月次報告 »

 
 
Copyright © 2005 - 2024 NightWalker's Investment Blog All Rights Reserved.