« eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 第1期 運用報告書 | トップページ | 手みやげ持参でインデックス投資ナイト2019に参加してきます。 #インデックス投資ナイト »

2019年7月 4日 (木)

お金を溶かさず育てる3つの心得

時々、出てきて、私が違和感を感じる言葉のひとつが、お金が「溶ける」、お金を「溶かす」。

お金を溶かさず育てる3つの心得

「溶かす」とは、投資(と称する投機的行為)での損が確定し、決定的にお金を失ってしまうことを言うのですが、余裕資金とは言え、その後人生が豊かになるかどうかの大切なお金でもあります。私がやってるような長期投資、Investmentでは、もちろん、そんな事態を想定していません。お金を溶かさず育てたいわけです。そのための考えて見ればあたりまえな心得の条。ぱっと思いついたものを3つほど。

その1 増えそうなゲームに参加する

増えそうな資産とは、期待リターンがプラスの資産。そして、長期的な(数十年単位の)期待リターンがプラスと私が強く信じているのは、株式の低コストなバイ・アンド・ホールドのみです。最重要ルールは、途中で降りず続けること。

期待リターンがマイナスというのは、たとえば、デイトレード、FXのようなゼロサムゲーム。勝つものもいますが負けるものもいて、総ずるとプラマイゼロ。実際はコスト分、損をするという、つまり、テラ銭分、参加者は実は損をしているギャンブルと同じです。

その2 適度なスリルにとどめておく

このゲームは人生を賭けた長期戦です。いくらお金を増やしたいからと言って、あまりスリリングだと心が折れます。

株式も、たとえば、一社だけを買ったら、会社が潰れれば、心もお金も溶けちゃいます。そこで登場するのが分散投資。世界市場全体に投資をするようなタイプのインデックス投資は、世界市場が、それこそ溶けて無くなりでもしない限り、お金が溶けて無くなることはありません。

しかし、株式だけの分散くらいでは、まだ大きな変動が残ります。そこで登場するのが、無リスク資産です。株式を熱湯とするなら、無リスク資産は水。ずっとのんびり浸かっていられる程度の温度にするのです。熱すぎても冷えすぎてもいけません。

その3 借金してまで投資しない。

借金して投資資金を調達することもできます。でも、借金の返済期限がやってくるまでに儲からなければ終了という事態になりかねません。この背景には、「いっぱい儲けたい」という邪心があるわけですが、「足るを知る」を100回くらい唱えて、この邪念を遠ざけておく方が無難です。

借金は、計画的に返済が可能な場合に限りしても良いとは思います。代表例は住宅ローンですが、終身雇用華やかりしき時代には30年ローンも有りだったでしょうけど、今やライフシフトの時代。実力で10年〜20年で返済できる程度にとどめておかないと「計画的」とは言えないのではないでしょうか。

以上、ぱっと思いついた「お金を溶かさず育てる3つの心得」でした。

余談

一昨日、山崎元先生が出演するというので、とあるNHKの番組を見たのですが、少々唖然。冒頭から老後不安から投資に失敗した話が出てくるんですけど、「過剰な規模の不動産投資に失敗」「バイナリーオプション」「あやしげな情報商材」にだまされたという話が番組の半分くらいの時間を使って並びます。

・・・って、それ、投資じゃないですから!

もう、だから投資はダメ、とでも言わんばかりの構成。

老後不安から、ギャンブルまがいの投資(投機)をするべきではありませんが、そんなことくらい大多数の人はわかってます(はずです)。たまに、そういうのにはまる人がいるので、こういう商売はなくならないわけではありますが、みんながみんな、はまるわけではありません(はずです)。

拡がって欲しいのは、さすがにギャンブルにはだまされないけど、少しはお金を増やしたいという、日本中にたくさんいるごく普通の人のための「学校では教えてくれなかった重要基礎情報」だと思うんですね。しかし、現代悪質投機図鑑にばかり時間を使い、わずかに残った時間では、すばらしいゲストのみなさんを持ってしても、キャッシュフローの改善と設計、投資信託のコストと言ったワンポイントエッセンス程度に止めざるを得ず、普通の投資について説明する時間は残ってません…。

既存メディアで正しい金融リテラシーを伝えるのは、ほんと難しいと思ってしまった夜でした。

|
follow us in feedly このエントリーをはてなブックマークに追加
にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ

« eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 第1期 運用報告書 | トップページ | 手みやげ持参でインデックス投資ナイト2019に参加してきます。 #インデックス投資ナイト »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 第1期 運用報告書 | トップページ | 手みやげ持参でインデックス投資ナイト2019に参加してきます。 #インデックス投資ナイト »

 
 
Copyright © 2005 - 2023 NightWalker's Investment Blog All Rights Reserved.