あけましておめでとうございます 2019
みなさま、あけましておめでとうございます!
2019年も投資元年
今年は、元号が変わります。及ばずながら、ニッポン経済の新たな発展の歴史の1ページとなることを祈念したいと思います。
そのために必要なことがあります。
そうです。投資です。
新聞などで「日本は投資をしてない」「研究開発投資も減って日本は衰退する」なんて批判をよく目にします。メディアというのは、あるところでは「投資は危ない、やめておけ」みたいなことを言っておきながら、あるところでは「投資をしてないから日本はダメ」とグチります。
日本が投資してないのだとしたら、その理由はカンタンです。それは、あなたが投資してないから。
そして、投資は誰でも出来る時代であり、すべき時代でもあります。
2019年も投資元年。
今年も当ブログとしては、最高の投資スターターキットである「つみたてNISA」の宣伝をしようと思うのでした。
今年の抱負
さて、そんな私の今年の抱負ですが、
株を買う!
です。
単にリバランスですけど。(前回エントリー参照:2018/12末のポートフォリオ)リバランスしたと思ったら、いきなり逆方向のリバランスのベクトルが働いたという。
年初に考える抱負は、このくらい軽いのにしておきます。
最近、年初に想像していたことよりも、もっと大きなイベントがやってきてますし(笑)。突然のセミリタイアしかり(2015年)。予期せぬ再修行(再就職&即退職)しかり(2016年)。つみたてNISA革命と金融庁との出逢いしかり(2017年)本の出版しかり(2018年)。
人生ってそんな感じなんですよねー。突如現れる「開いた扉」へ飛び込むかどうかで大きく変わります。コレ、セミリタイアして、よりはっきりとわかるようになりました。
というわけで、本年も当ブログをどうぞよろしくお願いいたします!
コメント
あけましておめでとうございます。
今年は社畜な仕事が少しでも緩和されるのを期待してやみません。
さて、うちの今年の抱負ですが・・・
まずは健康第一ですね。
2017年~2018年の歳末・年初にかけて腰痛・原因不明の咳で25日~10日くらいまでリハビリ休暇になりました。幸いその後は何ともなく過ごす事が出来ました。
お金で健康は買えないんでとにもかくにも健康第一でいきたいですね。
投稿: くまさん | 2019年1月 2日 (水) 02時54分
>くまさん様
あけましておめでとうございます。
お身体に気をつけて一年をお過ごしくださいませ。
本年もよろしくお願いいたします!
投稿: NightWalker | 2019年1月 2日 (水) 17時32分