eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 第1回月次報告
私も毎日100円つみたてを始めた「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」の第1回月次報告が出ています。
インデックスとの乖離率は?
- ファンド +2.7%
- インデックス +2.8%
おお、あっぱれ! 乖離はわずかにー0.1%。
新規マザー立ち上げ早々だというのに立派じゃないですか!三菱UFJ国際投信運用陣の気合いを感じます。日本の運用技術ここにあり。FOF型ではない本格派の強みを出していって欲しいと願ってます。
とは言え、運用は始まったばかり。今後もウォッチしていきたいと思います。
純資産総額は、3.67億円。もう一声欲しかったかな。毎日100円じゃ応援力が足りないか(^^;)。
余談
実は、Foy2018では、このファンドにも私は投票してます。ファンドのコンセプトは、なぜなかったんだというインデックス投資家にとっての「どストライク商品」です。新規マザーを立ち上げ「日本のバンガードになる」という同社の心意気と運用力を信じて一票を投じました。どの辺に付くのかなー。
国産で唯一といっていい超ローコストの全世界インデックスファンド。しかも、みんな大好き配当込み指数連動。Slimオリジナルの商品で、信託報酬の高いシリーズと買い間違える危険性が低いのもいいですよねー(笑)。オールカントリーですよ、オールカントリー。お間違えなく。
コメント
本当にいいファンドですよね。純資産総額の伸びも良好です。私も楽天全世界株式から、こちらのオールカントリーに全資産を乗り換えました。今は下げ相場で乗り換えに適した時期でしたので。
できれば楽天証券のイデコでも取り扱って欲しいです!
自分は30代でこんな理想的なファンドを積み立てられるなんて、とても幸せです。10年前なら信じられないほどの低コスト。
長文失礼いたしました。
投稿: 橘 | 2018年12月22日 (土) 07時04分
>橘様
コメントありがとうございます。
ほんと良い時代になりました!
投稿: NightWalker | 2018年12月22日 (土) 23時03分