« 金融機関が煽るほどリタイア後にはお金もいらない | トップページ | 私が仙人と呼ばれるようになった理由(わけ) »

2018年6月 8日 (金)

「インデックス仙人、市場調査に行く」の巻&お願いの話

今日は、市場調査に行ってきました。アーリーリタイアしていても、市場調査くらいはするのです。

目的は、これ↓

20180607_2

発売7日目にして、ようやく、拙著が本屋さんに並んでいるかどうかを自らの目で確かめることができました。アーリーリタイアしたって言うのに、意外と時間が取れなかったのです。

調査結果

さて、調査結果です。4店舗回って、

  • 平積み:1店舗
  • 面陳列:2店舗
  • 棚差し;1店舗

という状況でした。

ビジネス関連書籍のところにはそれなりに人はいましたけど、株関係のところにはあんまり人がいませんでしたね。まあ、平日の昼間ですからね。おかげで、市場調査はしやすかったです。

アーリーリタイアと本屋さん

そう言えば、アーリーリタイアしてから、リアルな本屋さんに行っていなかったことに気が付きました。サラリーマン時代は、会社の帰り道に寄っていたわけですが、会社に行かなくなったので、自然と本屋さんに行かなくなっちゃったんですね。電車賃もかかるし。

かくして、本だけではなく、通販の利用が増えております。アーリーリタイア後の私の重大な任務のひとつには、いまや、母の介護と並んで、

 お留守番

があります。妻の方も働いていることもあって通販を使うことが多く、宅急便屋さんが来ちゃいますからね。

それ以外にも、土日はモロモロ活動してたり、雨が降ったら家から出たくなくなったり(すみません)で、ようやく、自分自身で市場調査ができて、満足の一日でした。でも、暑い一日でした。

最後にみなさまにお願いです

通販と言えばアマゾンですが、お願いがあります。どなたか、

  • 拙著のアマゾンカスタマーレビューを書いていただけないでしょうか?

なにとぞ、よろしくお願い申し上げますm(__)m

|
follow us in feedly このエントリーをはてなブックマークに追加
にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ

« 金融機関が煽るほどリタイア後にはお金もいらない | トップページ | 私が仙人と呼ばれるようになった理由(わけ) »

コメント

ブログで書いたのにAmazonのレビューしてませんでした。。
こっそりレビュー書きました。

投稿: ななし | 2018年6月 9日 (土) 11時02分

>ななし様
ありがとうございます!
こっそり、御礼申し上げますm(__)m

投稿: NightWalker | 2018年6月 9日 (土) 11時30分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「インデックス仙人、市場調査に行く」の巻&お願いの話:

« 金融機関が煽るほどリタイア後にはお金もいらない | トップページ | 私が仙人と呼ばれるようになった理由(わけ) »

 
 
Copyright © 2005 - 2023 NightWalker's Investment Blog All Rights Reserved.