« GPIFと私の債券クラス | トップページ | 長期保有できたファンドが、そういえば、なかった »

2017年11月21日 (火)

まずはお金を貯めることを意識することから

投資信託を使ったサラリーマンの資産形成が広まるといいな、と考える昨今の私ですが、最近、その入り口はどこにあるのか考えています。

まずはお金を貯めることを意識しよう

それが、タイトルに上げた、

 まずはお金を貯めることを意識しよう

ということ。

ある日の我が家の食卓にて

以前、すぐお金を使っちゃう上のムスコの話をしましたが、今回は下のムスコの話。彼も、最近バイトを始めたのですが、バイト代を稼ぐやいなや、自分用の気合いの入った仕様のパソコン代に使い果たし、おとうさんとしては、ムスコ2号よ、おまえもか、と思っていたのです。ところが、その後は、使わないんです。貯めてるんですよ。それどころか、先日、食卓での夕食中、

 「このまま、銀行に預けるだけでいいのかな。」

とぽつり。家族一同絶句。おとうさん感動。兄がすぐ使っちゃうタイプだったので、反面教師になっているのかもしれません。

まだ、20歳になってないので、つみたてNISAには入れませんし、そんなにたくさん稼いでいるわけでもないし、ほんとに有意義なことに使いたくなるかもしれないので、そのまま放置でもいいんじゃないかとは思うんです。しかし、おとうさんとしては、整理と発見がありました。資産形成の2段階です。

第1段階 お金を貯めることを意識する

最初に気が付かなければいけないのは、「収入ー支出」をプラスにすることです。このあたりまえのことが、なぜかできない。使っちゃう。それどころか、借金しちゃうんです。

第2段階 お金を増やすことを考える

ここで、ようやく、なんらかの運用手段、たとえば投資の出番です。使っちゃうクセのある人、つまり、第1段階を突破できてない人にありがちな「使いたいからお金を増やしたい」という思考はダメなんですね。第1段階を突破できて始めて、第2段階を考えるに値するのです。

当たり前すぎて涙が出ますが、金銭指南の基本は、ある意味、これがすべてなのではないか。とあらためて気が付いたのでした。

ご参考エントリー

|
follow us in feedly にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ

« GPIFと私の債券クラス | トップページ | 長期保有できたファンドが、そういえば、なかった »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« GPIFと私の債券クラス | トップページ | 長期保有できたファンドが、そういえば、なかった »

 
 
Copyright © 2005 - 2024 NightWalker's Investment Blog All Rights Reserved.