FISCOソーシャルレポーターになりました。まずは、おなじみの話から。
突然ですが、不肖NightWalkerは、FISCOソーシャルレポーターになり、第1号の投稿が、2017/11/16 配信されました。(Yahoo、ロイター、など国内20サイト超に配信済みとのこと)
まずは、おなじみの話から
フィスコさんは、プロフェッショナルな株取引の情報を提供する会社さんで、ソーシャルレポーターのみなさんは、経済を語り、銘柄解説をしたりと、かなりハイレベルです。
私としては、私が急にレベルアップするはずもなく、普通の人らしく、普通の人のための投資について書いていこうと思います。ある意味、差別化にもなるかもしれません。
第一号の記事は、まずは、「四の五の言わずに、積立、始めてみよう」ということで、私がよく言っている「長期投資に出遅れなし」という文言をベースに、いつもの主張を完全リライトしてみました。
ソーシャルレポーターになった経緯
フィスコさんが、東証マネ部!さんの私のインタビュー記事を見て興味をお持ちになったらしく、私のところへお誘いが舞い込んできました。 (この東証マネ部さんの当該記事、4ヶ月前の記事なのですが、最近になって、また、たくさんのアクセスをいただいているみたいです。)
「利益を得よう!ではなくて、損しないという考え方が大事なんだね。」と、先日友人と話していたのですが、ちょうどこのことについて投資ブロガーさんが書いていらっしゃいましたー(◎o◎)!
★投資ブロガー・NightWalkerさん「サラリーマンこそ長期投資を」https://t.co/XoqIsP8THx— 高井ひろえ (@hiroe03)
アーリーリタイアしているので、時間はたくさんあるし、これも何かのご縁と言うことで、お受けさせていただくことにしました。
長期投資のススメを発信の予定
昨今、憂慮される日本の少子高齢化問題。その唯一最強の戦略。それが、私の提唱している
一億総長期投資家戦略
です。(今、思いつきました。)
フィスコさんの場をお借りして、ささやかながら、尽力する所存です。
お世話になっているFISCOさん全面協力「株・企業報の最新号2017年冬号」↓
コメント
おめでとうございます。
一億総長期投資家戦略達成のため、多くの人に読まれると良いですね。
投稿: 成と | 2017年11月17日 (金) 06時47分
成と様
コメントありがとうございます。
フィスコさんは、株取引が好きな人のメディアですから、私がターゲットしている普通の人に届くには、難しい面もあるかも。でも、千里の道も一歩からですよね。
投稿: NightWalker | 2017年11月17日 (金) 11時08分