« 新入社員でも確定拠出年金に加入すべきか? | トップページ | 日経平均とTOPIXのどちらを選ぶか? »

2016年11月 4日 (金)

アーリーリタイヤ後に困る質問

さて、アーリーリタイヤとかセミリタイヤの後にされて困る質問の中に、「何をやっているんですか?」というのがあります。

私の場合は、突然、セミリタイヤの道を選んだので、特に何も考えておりませんでした。

で、結局どう答えていたかというと、

その1 無難なバージョン

  • 再就職活動中なんですよ。アラフィフは大変なんですよねー。

実はちっとも大変ではなかったどころか、毎日うきうきしていたのですが、世の中の人は、自分より不幸な人が好きなのです。(不幸には「仕事が忙しくて大変」なども含まれます)

オーソドックスな価値観を持つ人に、ある種のカタルシスを与えてあげるのも、オトナのたしなみのひとつと言えましょう。

実際、雇用保険をもらうべく、再就職活動してましたし。

その2 気心の知れた人向きのバージョン

  • 毎日、ぶらぶらしてるんだけど、けっこういろいろやってるんだよー。

気心が知れてる人に対しては、そのたびにそのときの気持ちを言っているので、けっこういいかげんで、毎回、違うことを言っていたような気がします。

そうこうしているうちに、再修行することになり、今に至ります。

ちなみに、

今後、考えているバージョン

  • 今は、フリーランス。あとは創作活動に力を入れているんですよ。

これかなー。

私が指向している生き方って言うのは、以前、シュリーマンみたいな、と書きましたが、むしろ、アンリ・ルソーに近いかもしれません。

みなさんも、ぜひ、アーリーリタイヤやセミリタイヤしたあかつきに「言ってみたい名刺代わりのひとこと」を考えてみてはいかがでしょうか?

|
follow us in feedly このエントリーをはてなブックマークに追加
にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ

« 新入社員でも確定拠出年金に加入すべきか? | トップページ | 日経平均とTOPIXのどちらを選ぶか? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 新入社員でも確定拠出年金に加入すべきか? | トップページ | 日経平均とTOPIXのどちらを選ぶか? »

 
 
Copyright © 2005 - 2023 NightWalker's Investment Blog All Rights Reserved.