アラフォーあたりから始めたこと
虫とり小僧さんのエントリーです。
ここに
俺たちの人生は、もうほぼ折り返し地点を迎えている。でも、夢や目標を持って、もう一度輝ける何かを見つけてやろう!
とあります。思わず膝をポン!
私が、アラフォーのころをふと思い出しました。40になったとき、思ったのは、
これは二度目の成人式である
ということ。20歳で成人式ですが、プラス20歳で二回目※。
セカンド新成人にふさわしく、なにか新しいことがないかな、と思ったのでした。
実際、今につながる、変化がありました。
- 体力で突っ走ってきた仕事は、ひとつの大きなゴールを迎えた。
- 投資を始めた。(30代の後半でしたが)
- ライフワークとなるような活動を始めた。
特にライフワークは、このころの変化がきっかけとなり、更に歳月を経たアラフィフに差し掛かったころから、大きく人脈が広がり、かなり幅広い年齢層の友人が増えました。
そこに到達するには、それなりの時間、たとえば、10年くらいの時間を必要とします。ポートフォリオの育成みたいですね。その時間の確保のために、やはり、アラフォーあたりが、スタートポイントだったんだな、と今にして思います。
見つけてやろうというような構えは全くありませんでした。知らない間にやっていたというのが、ホントのところ。きっと、アラフォーって、そういう時代なんですね。
※ちなみに、私の計算方式で行くと還暦が三回目の成人式。定年を迎えたみなさんにとっても新たなスタートというのがあるはずです。夢の続きはまだまだこれからです。
コメント
3度目の成人式とは粋な
投稿: たんちん | 2016年11月 7日 (月) 15時30分
たんちん様
今、三度目の中学を卒業するあたりです。そろそろ進路問題(笑)。
投稿: NightWalker | 2016年11月 8日 (火) 00時30分