« 新iDeCoの申し込みが始まっていますね! | トップページ | 実は、11/30付を持って、、、 »

2016年11月30日 (水)

2016/11末のポートフォリオ

2016/11末のポートフォリオです。

 

20161130

この何ヶ月かリスク資産の比率が増えています。必ずしも、トランプ・サプライズだからというわけでもないのかな?

今年も、私としてのリバランスの季節になって来たわけですが、いまは、「日本債券(=個人向け国債)」と「その他」を買えというところです。

みなさんのポートフォリオもそんな感じでしょうか。

老後資金が心配になって投資を始めた方の中には、どうしても、収益額が気になってしまう人が多いとは思いますが、当ブログとしては、投資判断をするときには、

 金額は忘れよ!

 リスク資産の比率を見よ!

ということを今回もお伝えしたいと思います。リスク資産の比率が目標レンジの「中にあるのか?」「外にあるのか?」が重要です。長期投資の鉄則中の鉄則。私が、iDeCo口座のシステムを設計したら、デフォルト画面では収益額は見えないようにします。

|
follow us in feedly にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ

« 新iDeCoの申し込みが始まっていますね! | トップページ | 実は、11/30付を持って、、、 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2016/11末のポートフォリオ:

« 新iDeCoの申し込みが始まっていますね! | トップページ | 実は、11/30付を持って、、、 »

 
 
Copyright © 2005 - 2025 NightWalker's Investment Blog All Rights Reserved.