ストレスコントロール
最近、あらためて思うのは、何ごともコントロールが重要だと言うこと。
資産運用におけるリスクコントロールもなのですが、
- 人生におけるストレスコントロール
ストレスが全くない状態というのはありえませんが、少なすぎるのも危なそうです。
適度なストレスを持つ
その状態に持って行くことが一つの目標と言うことになります。
住み心地の良い場所を外に求めるのは、なかなか,難しく時間がかかります。
会社生活を振り返って見て思うのは、
(1)自分に向いた職業を選ぶ。
(2)職場環境を年数を経る中で変えていく。
このうち(2)が重要だったんですね。再修行に出てみてあらためて気がつきました。
最初は、住み心地が良くなかった場所(下っ端のころは当然です)も年季が入ってくると、変わっていったりします。
また、アーリーリタイヤしちゃうと、(1)からやり直しです。向いてなかったら、思い切って変えてみるという決断も時に必要なんですね。これまた、あらためて気がつきました。
適度なストレスってどのくらい?具体的に何をすること?これを考えるのがけっこう楽しかったりする今日この頃です。
コメント