確定拠出年金はどう受け取るのが得なのか
「定年楽園」ならぬ「アーリーリタイヤ楽園の扉の前」で右往左往している私の経験を踏まえて言うと、ポイントはこんな感じでした。
- 退職所得控除をめいっぱい使う。
- オーバーフローした分は、年金に回す。
- 退職の5年以上の後※に、一時金でもらう。(5年以上前の退職金は、合算されないからです。)
ただ、これは、しょせん、私の場合※。
<追記>※これは、DCには入ることができずDBで終了した私の場合です。DCの場合は14年以内が合算されますから、「15年以上」となります。
本エントリーのタイトルの答えを先に書くと、
「どう受け取るのが得なのか」は、人によって異なる。
ということなのです。
大江さんが最後にまとめてくださっています。
要するに自分にとっての最適解が何になるかをしっかりと考えておくことが大切なのです。加入している間は無関心だった人も年金支給が近づいてくれば、この辺りも含めてしっかりと勉強しておく必要があります。
そうなんです。時の税制によっても変わるかもしれません。
若い世代のみなさんにとっては、受給自体は、まだ先のことです。はっきり言って、年金受給が近づいてから考えれば良いと思います。
それよりも大事なこと、それは、
できるだけ早くDCを始めて退職所得控除額を増やす。
ことです。
退職所得控除は、税制が改悪されなければ、20年以上「勤める」または「DCに加入」し、できるだけ長く「勤める」または「DCに加入」した方が増えるのです。加入額は少額でもかまいません。
と言うわけで、ぜひとも、ご検討ください。よくわからない人にも、すすめられる制度なんて、めったにありません。
コメント
突然のコメントで失礼します。
いつもブログを拝見しています。気になる箇所がありましたのでコメントします。
「5年以上前の退職金は、合算されない」と書いてありますが、確定拠出年金の場合は、14年前の退職金まで合算されると思います。
確定拠出年金のことを書いてあるのなら、違うかなと思いました。
突然のコメント失礼しました。
投稿: 渡邉ともお | 2016年10月21日 (金) 08時30分
渡邉ともお様
ご指摘ありがとうございます。
すみません、これ、DBしか入れなかった旧世代の「私の場合」です。たしかに言葉足らずでしたね。注記を追記しておきますね。
投稿: NightWalker | 2016年10月21日 (金) 09時46分
いきなりの失礼なコメントに対応して頂き、ありがとうございました。
投稿: 渡邉ともお | 2016年10月22日 (土) 00時11分
渡邉ともお様
プロの税理士さんに指摘していただいて光栄です。
これからもどうぞ当ブログにお付き合いいただけましたらうれしいです。
裏話ですが、追記した一文は、最初の敲では、あったのですが、推敲して短くするときに(私なるべくブログが短くなるように腐心しているのです)取り過ぎちゃったと言うお粗末な話でした(^^;)。ご指摘いただいて,なんぼなんでも取り過ぎと気がついた次第です。重ねて感謝申し上げます。
投稿: NightWalker | 2016年10月22日 (土) 00時23分