« 簡単なインデックス投資 | トップページ | オリックス銀行2週間定期預金金利がちょっとだけ上がってた。 »

2016年7月22日 (金)

55歳の地図

楽天証券さんのサイト、山崎俊輔さんです。

うわー、すごいテーマ。

これについては、山崎さんは、遅くないと、励ましてくださいました。

ありがたいですね。

で、私は、どう考えるか?

同世代の人間としては、少し厳しめの言い方をしましょう。

  55歳は遅い!

これを明確に意識して、進むべきです。

いいオトナがなんで投資してこなかったんですかっ。

とは言え、進んでいくための私なりの意見を書いておくと、山崎俊輔さんとかぶるところもありますが、

  • リスク資産形成の残り時間は、働いている期間と今一度割り切る。
  • その間、少しずつ積み立てたリスク資産が、あなたの許容リスク。
  • その上で、計画的に積み立てる。
  • アクティブ投資をやってもいいが、試行錯誤の時間はない。インデックス投資は必ず勉強しておく。
  • 多少自信が付いたとしても、退職金はリスク資産で運用すべきではない。

以上です。

たしかに、「○○歳の手習い」といういい方がありますが、他人にも自分にも迷惑をかけない世界であれば、まさにそれは言えます。しかし、たとえば、手習う対象が、車の運転だったらどうでしょう? 限定的な活用になるはずです。

投資は自己責任と言いますが、他人に対する責任も発生する行為です。大切な家族のみなさんに迷惑をかけてしまっては話になりません。

・・・・なんてことを、分別のあるオトナに対して、書くのは間違ってましたね。同世代と言うことでお許しくださいませ。

 

|
follow us in feedly にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ

« 簡単なインデックス投資 | トップページ | オリックス銀行2週間定期預金金利がちょっとだけ上がってた。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 簡単なインデックス投資 | トップページ | オリックス銀行2週間定期預金金利がちょっとだけ上がってた。 »

 
 
Copyright © 2005 - 2025 NightWalker's Investment Blog All Rights Reserved.