« 身辺整理の話 | トップページ | アクティブ投資家のリターン »

2016年4月26日 (火)

年金はいつからもらえるのかな?

本日の我が家の食卓。団欒の会話です。

母が、とつぜん、年金って何歳からだったかしら、とつぶやいたのです。

母「55歳からだったよね」

私は、目をまるくしたのは、言うまでもありませんが、もう、だいぶ高齢の母のことです。致し方ありません。

私「そんなに早くはもらえないよ〜」

(65歳からだよ)と心の中でつぶやき、笑いながら、妻に話を振ると、、、、

 

「60歳からだっけ・・・」

 

(空白)

 

おーーーい、君も働いてるでしょ。

投信もほったらかしですが、年金もそうだったとは・・・(ほったらかし投資とは? 私の妻編)。この間、ねんきんねっとも見てたので少しは安心してたんですよ、私は。゚(゚´Д`゚)゚。

妻は、きっと長生きするに違いないと確信し(妻のご家族は、みなさま長生きの家系です)、ついでに私の資産形成の目的が遺産にあるという考えに「抜かりはない」と確信した私です。

こんだけのんびりした考えのみなさまがそばにいれば、私も長生きできるかもしれません。

でも、母や妻の意見にも一理あります。55歳や60歳からも、もらおうと思えば、もらうことができる場合があります。

  • 公的年金は60歳から繰上受給が可能な場合がある。(逆に繰り下げも可能)
  • 企業年金によっては、50歳以上くらいからもらえる場合もある。

しかし、どちらの場合も、大きく減額されちゃうのですね。

長生きリスクのための年金なので、なかなかこのカードは切りにくいですね。

|
follow us in feedly にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ

« 身辺整理の話 | トップページ | アクティブ投資家のリターン »

コメント

むかしむかしは女性は55歳から厚生年金もらえたそうです

投稿: | 2016年4月27日 (水) 18時38分

?様
 そうなんですね。いつごろの話ですかね〜。

投稿: NightWalker | 2016年4月28日 (木) 00時29分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 身辺整理の話 | トップページ | アクティブ投資家のリターン »

 
 
Copyright © 2005 - 2025 NightWalker's Investment Blog All Rights Reserved.