2015年 アクセスランキング!必読投資ブログ満載!
年の瀬ランキング第2弾!当ブログへアクセスしてくださっている逆アクセスランキングです。日頃のアクセスに感謝を込めましてご紹介いたします。
ぜひみなさまのRSSにご登録ご活用下さいませ。ココログのアクセス解析の結果をベースにしています。
アクセスランキング不動の1位。インデックス投資ブログと言えばこちら。私のリンクの中でも最も長いお付き合いです。水瀬さんは非常に緻密な思考の方でチェックの鋭い方であると同時に、「ビール好き」「サッカー好き」「ウィンタースポーツ好き」と楽しい方でもあります。
別名?モヒカン先生と呼ばれているkenzさん。実質コストなど手間暇のかかる記事を常にアップデート。参考にされている方も多いと思います。いろいろなことに興味を持っていらっしゃる知見の広い方です。最近はスターウォーズかな。
投資ブログ読者さまの最大のニーズ「この商品どうなのかな」に対する安定した論評は、多くの読者の支持を得ているのではないでしょうか?ITにも強く独自ドメインにも早くから対応してWordPressもばりばりです。お人柄も暖かい方で、Twitterでも援護のつぶやきをしていらっしゃるのをよくお見かけします。
インデックス投資ブログ界の随一のイケメンとして名高い吊ら男さん。実際にお会いしてお話ししてみてもやっぱりイケメンで賢い方です。他の人のブログでコメントで行き過ぎな発言があるやいなや、さっと現れ、明晰な論理で一気に論破。人呼んで「怪傑吊ら男丸」。その切れ味は、今も、ご自身のブログやTwitterで健在です。
5位:cubの日記
今は、なんと台湾「そとこもり」中。セミリタイヤ実践派です。本質をずばっと見抜く感性の持ち主であることがTwitterでのつぶやきを拝読していても感じられます。
6位:rennyの備忘録
今や、業界にも大きな影響力を持つFund of the year の創始者でもある rennyさん。水瀬さんと並んで、長いお付き合いをさせていただいています。ブログと同じく、実際にお会いしても投資(Invest)への熱い想いを感じます。直販投信と言えば、rennyさん。
投資ブログには、情報型とキャラクター型のふたつの軸があると思うのですが、虫とりさんは明らかにキャラクター型。そのほとばしるエピソードとは対象的なクールな論評が魅力のブログです。最近のブロガーの集まりでは、席が近くなることが多かったです。ちなみに彼によって、私は仙人と命名されました。
昔は、「カウンターゲーム」と言う名前のブログだったのですが、その後、何度かブログ名が変遷し、今の名前になりました。とよぴーさんは、元祖、突撃投信ブロガーです。情報のソースである証券会社さんにわからないことは聞いてしまおうという、その行動力には脱帽です。最近は、ブログがかっこよくなってますよね。
マネーカレッジさんのサイトです。投資ブロガーの資産配分を紹介するコンテンツに私のポートフォリオも紹介されていて、コンスタントにアクセスいただいております。ありがとうございます。このときとは私の資産配分が変わっています。外国債券部分が、日本債券になっていることと若干リスクを落としました。
いつもたくさんのアクセスをいただいています。当ブログのような静的な投資スタイルとは異なり、アクティブな投資スタイルです。お会いしたことはないのですが、プロの資産相談員さんです。
--------------
ここで終わりにしようかとも思ったのですが、リンク重視の当ブログとしては、どうにも忍びない。当ブログにアクセスいただくサイトさまにも変化が見られ、新しい仲間も増えて参りました。ということで、日頃のご愛顧にお応えし、思い切って、30位までご紹介します。
最近ランキング急上昇のブログもあります。左のサイドバーのランキングを見ながらチェックするとおもしろいかもしれません。
- 11位:ホンネの資産運用セミナー
- 12位:カン・チュンドのインデックス投資のゴマはこう開け!
- 13位:あつまろのこだわり資産運用
- 14位:夢見る父さんのコツコツ投資日記
- 15位:ますい画伯とインデックス投資?
- 16位:Passiveな投資とActiveな未来
- 17位:ひと手間くわえた積立投資で資産形成
- 18位:成長株で億万長者
- 19位:ちんあおの小さなお金のブログ
- 20位:インデックス・ドライバー
- 21位:やさしい投資信託ガイド
- 22位:心豊かにシンプルライフ
- 23位:【M】マネーの作法
- 24位:投資を楽しむ♪
- 25位:株をはじめる前に読むブログ
- 26位:インデックス投資女子 Around40 Happy Life
- 27位:もっとお金の話をしたい
- 28位:独身一人暮らし女だからこれからどうやって生き抜いていくか考えるブログ
- 29位:1億円を貯めてみよう!chapter2
- 30位:節約とコツコツ投資でリタイヤ
<追記:ココログのアクセス解析からはずれていますがアクセスの多かったブログさま>
- 順位不明:レバレッジ投資実践日記
- 順位不明:2020年への資産運用の旅
来年もどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m。
コメント