1000万アクセス 御礼!
ブログのアクセスカウンタが1000万を超えました。みなさまご愛顧いただきありがとうございます。
突破記念と言うことで、少し、私のブログの書き方、秘伝と言うほどではないですが、どんなことを心がけているか公開してみたいと思います。
私が、ブログを書くとき一番大事にしていることは、とにかく
短く書く
ということです。
これは、意識しており、推敲にけっこう時間をかけています。推敲でやってることの80%は、最初にベタ打ちで書いた文章を短くして再構成するという作業。イメージなんですけど、
100行書いて、90行消す。
という地味な作業を繰り返してます。効率は悪いです(^^;)。
言いたいことを端的にたとえられる表現が好きなんです。
「おまえはなにを言いたいんだよ!」
と、自分につっこみながら、書いてたりします。
Twitterで私の文章から「まさにそこ!」ってところをうまく切り抜いてくださる方がいらっしゃるんですけど(@hino666さんです)、けっこううれしいです。
短くすると、論点が絞られるだけでなく、読んでらっしゃる方も楽だと思うんですよ。ブログを読むとき、できれば、スクロール減らしたいですよね。
1000万アクセス記念でもうひとつ。最近気づいたのが、短い文章にすることで、
文章年齢が10歳下がります。
文章が長いと、お説教っぽくなるんですね。みなさん、お説教は、きらいですよねー(笑)。
短い文章が好きなのは、昔好きだったショートショートの星新一さんの影響もあるのかな?
てなわけで、そんな当ブログを今後ともごひいきの程、なにとぞよろしくお願い申し上げます。
コメント
1000万アクセスおめでとうございます。更新頻度もまた上がり、ますますPVが伸びそうですね。楽しみにしております。また推敲の件も刺激になりました。自戒せねば(^_^;)
投稿: WATANKO | 2015年12月14日 (月) 06時31分
WATANKO様
ありがとうございます!
どうぞ末永くよろしくお願いします♪
投稿: NightWalker | 2015年12月15日 (火) 00時15分