セゾン投信10万口座突破スペシャル!続ほったらかしすぎ投資とは? 私の妻編
セゾン投信さん10万口座おめでとうございます!
以下のエントリーでご紹介したとおり、我が家も、この数字に微力ながら貢献させていただいておりますよ♪えへん!
ほったらかしが功を奏し、これまでのところすくすく育っております・・・・・ん? んん?なにか忘れてる・・・
げげっーーーー!
NISAの口座作ってない?
ええ。そうです。読者のみなさまお察しの通り、妻が自分で入っていようはずがありません。
セゾン投信さん、す、すみません!妻の分
「ニーサひとつ下さい!」
てなわけで、遅ればせながら、手続きに走ります!(セゾン投信のNISAサイト)
私「前に話したことあると思うけど、NISAっていうのがあってね」
妻「ふーん」
私「利益が出たときの税金の節約が・・・」
妻「・・・・」
・・・・・
ううう・・・やっぱり・・・・ほったらかしでは、NISAの口座は開設されそうもありません・・・(^^;)。
当然、我が家の積立程度ではNISA枠は全部使い切れませんが、おまじないと思って活用したいと思います。しかし、5年後、ロールオーバーでもするはめになったら、またすっかりほったらかしと言うことに・・・・
いやいや、そのときまでにNISA制度も妻も、そして私自身も人間的に
大きく成長している予定
です(^^;)。
コメント