自由になるといいこと
フリーダムとなって、はや2ヶ月、一区切りと言うことで、ちょっと、雑談。
読者の方でお気づきになられた方もいらっしゃると思いますが、フリーダム後の、目に見えていちばん大きな変化は、、、
- ブログを毎日更新する私に戻れた。
という点ですかね(笑)
これ、実は象徴的なことだと思ってます。単に時間ができたと言うことではありません。
時間とお金があれば、なにかが産み出される、人間がクリエイティブになれるかというと、必ずしもそうではありません。
なにかを産み出すと言うことは、何らかの制約とそれを突破するための自由なマインドが必要だと言うことに、つくづく気づかされました。
自由とは、自分で自分に命令することができる状態です。
ですので、サラリーマンをやっていても自由でいられる、自由と会社の利益は一致する。というのが私の持論でしたし、仕事は多くのストレスを抱えながらも、30年近く、そんな感じでした。実際、仕事が忙しかったときも毎日ブログを更新していた時期もあります。よく考えると、とてもラッキーでした。
が、世の中、永遠というのは、ありえません(^^;)。どこかでずれていっていたのですね。
てなわけで、命運尽きたわけですが、その結果、私が本来持っていた(と思っている)自由なマインドを取り戻せた気がします。
もちろん、自由のためには、お金も大事です。
「自由になりたい」そう思い日々、戦っているみなさんに、ささやかながら、エールを込めて、当ブログを続けていく所存です。
気楽なノリは、このままですので、ぜひ、今後とも、お気楽におつきあいくださいませm(__)m。
コメント
ブログが分かり易くフレンドリーになったように感じます。自由は大事です、私はセミリタイアもどきですがフルの時と比べると生活が大きく変わりました、家庭中心に、資金的にはあと18ヶ月で目標達成します、ファイナンシャルフリーダムはあと少し。
投稿: たんちん | 2015年11月29日 (日) 06時54分
たんちん様
ありがとうございます。
18ヶ月なんてすぐですね。たんちんさんのHappyLifeを影ながら応援しております!
投稿: NightWalker | 2015年11月29日 (日) 14時45分