« 11/1〜 楽天銀行のハッピープログラムのリニューアルは、実はうれしい | トップページ | iシェアーズから、信託報酬0.06%のTOPIX ETFが登場 ! »

2015年9月28日 (月)

久しぶりの訪問セールス

先日、平日のある日、家にいたら、久しぶりに証券会社の方が、訪問セールスにやってきました。

何でも、新人研修の一環で訪問して回っているとのこと。良くある話ですね。お疲れさまです。

そう言えば、だいぶ前にそういうことがあったなあ、と思い出しつつも、忙しいので、とお引き取りいただいたのですが、資料は置いていかれました。

高金利の海外投資案件かなと一瞬、想像したのですが、違いました。

とある準有名企業の個人向け社債でした。購入は100万円〜。利率は0.5%くらいです。

私の住んでいるご近所は、お年寄りが多いのですが、リスクが低そうに見えて買っちゃおうという方も多いんですかねー。

単に新人研修向きで比較的わかりやすい商品にしたと言うことなのかもしれません。インデックスファンドを手売りするっていうのはなさそうだし(^^;)。

でも、個別社債は、分散難しいからなー。っていうか、個人には無理。

分散ってことになると、やはり、インデックスファンド。最近一般売を開始したこちらのファンドは、低信託報酬。ありがたいですね。

今は、こんな感じで、日本債券クラスは上昇中ですが(SMT国内債券インデックス・オープンを設定来でプロット)、、、

20150928

黒田バズーカ効果で金利はもう限界と思えるところまで下がりまくっているのが気がかりです。

(金利が下がると債券価格は上がり、金利が上がると債券価格は上がります)

 

それにしても、預金よりは利率が良いですよ、大手系列の社債だから。というセールストークだったんですかねー。

お引き取りいただいちゃったんで、聞けませんでしたが、たまには、話を聞いてみても良かったのかなー、と思う秋の一日だったのでした。

|
follow us in feedly このエントリーをはてなブックマークに追加
にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ

« 11/1〜 楽天銀行のハッピープログラムのリニューアルは、実はうれしい | トップページ | iシェアーズから、信託報酬0.06%のTOPIX ETFが登場 ! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 久しぶりの訪問セールス:

« 11/1〜 楽天銀行のハッピープログラムのリニューアルは、実はうれしい | トップページ | iシェアーズから、信託報酬0.06%のTOPIX ETFが登場 ! »

 
 
Copyright © 2005 - 2023 NightWalker's Investment Blog All Rights Reserved.