« i シェアーズ先進国株ETF(MSCIコクサイ)(1581)の状況 | トップページ | アベノミクスという言葉 »
STAMシリーズ(現SMTシリーズ)に見る日本株と外国株の軌跡というエントリーでは、日本株と外国株を見比べてみましたが、J-REITとG-REITも見比べてみます。
例によって見比べる期間によってパフォーマンスは大きな差があるので、これだけでどちらが優れているとは言えないわけですが、勝ったり負けたりしている、ということは言えます。
この勝ったり負けたりするって言うところが、分散投資の醍醐味と言えます。
ただ、リバランスの効果としては、リスク資産と日本債券の「勝ったり負けたり」の方が重要そうです。
投稿者 NightWalker 時刻 23時27分 投資一般 | 固定リンク Tweet Follow @nwalkerz
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: STAMシリーズ(現SMTシリーズ)に見るJ-REITとG-REITの軌跡:
コメント