ETFの運用残高で世界最大手の「iシェアーズ®」3銘柄が 7月17日(水)新規上場!
ビッグニュースです!!
これをビッグニュースと言わずしてなんと言うんでしょうか!?
当取引所は、本日、ブラックロック・ファンド・アドバイザーズが運用するETF3銘柄の上場を承認しました。これら3銘柄はJDR形式での上場であり、上場予定日は7月17日(水)です。
- 1581 iシェアーズ 先進国株ETF (MSCIコクサイ)
- 1582 iシェアーズ エマージング株ETF (MSCI エマージングIMI)
- 1583 iシェアーズ フロンティア株ETF (MSCI フロンティア100)
仮にこれらのファンドのパフォーマンス(指数連動性)が辛口のインデックス投資家のお眼鏡にもかなったモノだとすると、以下の投資ビークルは厳しくなるかもしれません。
- 特定口座に対応せず売買コストが高い海外ETF
- 日本で販売しないバンガード(^^;)(まあ、日本市場なんて当てにしてないとは思いますけど)
実際には、国内勢のETFとの差分を実際のパフォーマンスで見る必要があります。
個人的には、この上場は、NISAをにらんだ動きとみています。
年末に掛けて、NISAマネーを当て込んで、ローコスト商品のラッシュがあるかも?
既存ファンドの信託報酬低減、確定拠出年金専用ローコストファンドのNISA限定販売、などがないかしら。
ファンド・オブ・ザ・イヤーの最有力候補は、私的には、いまのところ、これですね(笑)
がっかりするようなパフォーマンスじゃないことを祈ってます!!
コメント
SPDR® S&P500® ETF (1557)も上場時は期待していたんですが。こちらは大丈夫?乖離とか出来高とか。
投稿: obk3 | 2013年6月16日 (日) 08時49分
ついに国内ETFにフロンティアがきましたね。
海外ETFは特定口座対応等の問題等で疎遠しがちでしたが、これなら東証でもいいんじゃないかと思えてきます。
良い意味でETF市場に風を送り込む事ができるでしょう。
投稿: アフロ | 2013年6月17日 (月) 10時02分
みなさまコメントありがとうございます。
>obk3様
たしかに上場してみないとわからないですよね。
楽しみです。
>アフロ様
フロンティアはポートフォリオに入れてみたくなりますね(^^)
投稿: NightWalker | 2013年6月19日 (水) 00時41分