今年に入ってから、こんな感じです。(ドルベースです)

じりじり下がり、一気に下がり、というところ。
- アベノミクスがきっかけで、円安ドル高進む
- ドルの代替として買われていた金が下落
- 異次元緩和で一気にFRBの出口戦略加速の予感
- 金急落
というような流れでしょうか?
FRBが緩和し続けなくても日銀が代わりに緩和してくれるのでしめしめ、という見方もあるようです。
GLDの長期推移(ドルベースです)を見てみますと、かつての原油みたいな感じです(^^;)

まだまだ高値圏にはいますねー。
ここ数年で、思いっきり下がるようなことがあったら、今度こそポートフォリオに組み込むかもしれません。
コメント
為替が影響して国内の価格は高値のままなんですね。売らなきゃ(゚◇゚)ガーン
投稿: kubojah | 2013年4月14日 (日) 07時03分
kubojah様
コメントありがとうございます。
書くのを忘れていましたが、エントリーはドルベースなんです。
投稿: NightWalker | 2013年4月14日 (日) 10時58分