« 投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2012 発表 | トップページ | ドルコスト法の話 »

2013年1月17日 (木)

日本版ISA(少額投資非課税制度)

 どうやら決まりそうです。 ロイターさんです。

 まとめると、

  • 最大10年間
  • 毎年100万円
  • 最大500万円

 譲渡益、配当が非課税! 

 キャピタルゲインもですが、配当が非課税になるのは大きい気がします。

  大昔あった1963年版マル優制度が、350万円が上限でしたから、それよりは多いですね。当時とは物価が違いますからもう少し多くてもよかった?

 ・・・・・いやいや ご不満の声もあるようですが、私は満足です。

 満足なのでスローダウンしないでー(笑)

 もはや、私の関心は、どうやったら使えるか?どうやって使おう?に移りました。

 なにはともあれ、ISA Coming Soon です。

|
follow us in feedly にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ

« 投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2012 発表 | トップページ | ドルコスト法の話 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本版ISA(少額投資非課税制度):

« 投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2012 発表 | トップページ | ドルコスト法の話 »

 
 
Copyright © 2005 - 2025 NightWalker's Investment Blog All Rights Reserved.