« 解散2012 | トップページ | シンプルな資産運用方法 »

2012年11月16日 (金)

無制限緩和

  なんだかすごい言葉が出てきました。

 「無制限緩和で脱デフレ進める」 安倍氏の発言要旨(日経新聞さん)

発言要旨の要旨をまとめてみます。

  • 基本的には2~3%のインフレ目標を設定し、それに向かって無制限緩和していく
  • (日銀の金利は)それよりはむしろ逆にゼロにするか、マイナスにするくらいのことをして

  この政治意図は何か。。。というようなことは、他のブログにお任せするとしまして、

 無制限緩和とかマイナス金利が意味するところは何か考えるとこれはもうなんかすごいわけです。

  • 短期的には日本株まさかの急上昇。
  • お金の潤った国民の気の緩んだすきに・・・・

 いやいや、未来を予想しないのが、インデックス投資家(笑)

 ど、ドルコストしようっと。

|
follow us in feedly このエントリーをはてなブックマークに追加
にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ

« 解散2012 | トップページ | シンプルな資産運用方法 »

コメント

マイナス金利で銀行口座整理したいです…笑
フジマキさんの本読んだだけですよ。きっと。

投稿: Kubojah | 2012年11月16日 (金) 08時42分

最もおそれているのは、安倍氏がお話になっている経済政策の内容をご自身が全く理解していない可能性が高いことです。

投稿: キセン | 2012年11月17日 (土) 17時35分

みなさまコメントありがとうございます。

> Kubojah様
側近の方がお教えになっているのではないかと。。。

>キセン様
 実は、きちんと(副作用を含めて)理解していらっしゃるのでは?
 その方がこわいかも(^^;)。

投稿: NightWalker | 2012年11月17日 (土) 22時41分

安倍氏の発言は、政治的意図(選挙対策意図?)によるものなのでしょうが、本人が発言の本質を理解しているかは別にして、本当に実行したら何が起こるの?「お金の潤った国民の気の緩んだすきに・・・・」何するつもりかな?

投稿: mto | 2012年11月17日 (土) 23時42分

mto 様
 コメントありがとうございます。
 何をされるかはわからないのですが、今のところ、もし変化があったとしても、結局、私の投資方針は、あまり変わらないのではないか?と考えております。

投稿: NightWalker | 2012年11月18日 (日) 00時24分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 無制限緩和:

« 解散2012 | トップページ | シンプルな資産運用方法 »

 
 
Copyright © 2005 - 2023 NightWalker's Investment Blog All Rights Reserved.