さわかみファンド第13期運用報告書
さて、私としては、今回、株式組入比率に着眼してみたいと思います。
このところ、高い株式組入比率が続いていますね。
株式の組入比率のコントロール、すなわち、キャッシュポジションのコントロールは非常に重要であるが、とても難しい、ということを改めて感じます。
特に、いったん引き上げた株式組入比率を下げること。
これが難しい。
ファンドマネージャの手腕が問われると言ってしまえばそれまでなんですが、とても難しいわけです。
ちなみに、私は、「株式組入れ比率を上手にコントロールします」と公言するファンドの運用方針をどこかの政党のマニュフェストと同じくらい信用していなかったりします。
だって、難しいじゃん(笑)。
かくして、ややへそ曲がりの素人投資家である私は、結局、インデックスファンド+アセットアロケーションの単純なポジションキープ戦略をとることになっちゃうわけです(笑)
コメント