« 野村アセットマネジメントさんが確定拠出年金向けインデックスファンドの信託報酬を値下げ!!! | トップページ | 財政再建の方法 »

2011年9月25日 (日)

金の適正価格とは? 2011/9

このところ個人的に注目している金ですが、急落しましたね。

どっこい持ち直すかどうかは、わかりませんが、グラフ化してみます。

 

最近の値動きは・・・

 

201109251

確かに急落。

しかしリーマンショック以降をみると・・・

201109252

まだまだ高いリターン。

私が金投資でよく考えてしまうのは、

 金の適正価格とはいくらなんだろう?

ということです。

株もよくわからないのですが、いちおうPERだとかPBRだとかDCFとかがあります。GDPの成長率ぐらいがガイドラインなのかなあ。

債券は、インフレ率とかそういったところかな?

商品もインフレ率なのかなあ。

金はどうなんでしょう。

金は通貨と商品の両方の特性を持つといわれます。

とすると・・・やっぱり、インフレ率がガイドラインなのかなあ。

ずっと上がり続ける資産がもしあったら・・・・

ぜひこっそり紹介してください(笑)

|
follow us in feedly にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ

« 野村アセットマネジメントさんが確定拠出年金向けインデックスファンドの信託報酬を値下げ!!! | トップページ | 財政再建の方法 »

コメント

相対的な指標ならば、Dow/Gold Ratioでしょうか?一時6.0を割り込みそうになるも、現在6.5。過去と同じように2前後まで下落するとしても、Dow10000-Gold5000か、Dow6000-Gold3000か、それともDow1500-Gold750か?さらにその時ドル円は??

商品と考えるとインフレ率が指標でしょうが、農産物なんかは長期的にインフレ率を下回っているわけで、金がインフレ率とどう関連するのか?インフレ率も、どのインフレ率が参考になるのか?

通貨と考えると、1年でも5年でも10年でも30年でも、金利が0%なわけですから、低金利の円が上昇するのと同様、金は他の通貨に対して上昇する?でもデュレーションは何年だろう?

『ヘッジホッグ』には、金融資産のリターンと逆相関するという理論が紹介されていました。しかし金自体がETFなどを通じて金融資産となってしまっているような?

結局よくわかりません(わかっても教えない)が、4000円/g前後の水準は、私は追加投資したくなります。

投稿: 黄金虫 | 2011年9月25日 (日) 18時50分

黄金虫 様
 コメントありがとうございます。
 なるほど。金融資産と逆相関するという理論があるんですね。勉強になりました。ありがとうございます。

投稿: NightWalker | 2011年9月25日 (日) 22時40分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 金の適正価格とは? 2011/9:

« 野村アセットマネジメントさんが確定拠出年金向けインデックスファンドの信託報酬を値下げ!!! | トップページ | 財政再建の方法 »

 
 
Copyright © 2005 - 2024 NightWalker's Investment Blog All Rights Reserved.