« 株価急落 2011/8 | トップページ | GLDの推移 2011/8 »

2011年8月10日 (水)

東証1部全銘柄の指標他をチェック

 またしても、格付け会社かというような声もある中、前回のエントリーからさらに株価が大きく下がりました。(今日は少し戻しましたが・・・)

 指標をチェックしてみたいと思います。

<東証指標>

東証1部全銘柄の指標
連結 前期基準 予想
純資産倍率 0.96倍 --
株価収益率 16.38倍 13.89倍
株式益回り 6.10% 7.19%
配当利回り 2.17% 2.16%

 

<J-REIT利回り>

 5.3%

 うーん、いろんな指標が、買い増せって、言ってますねー。(NightWalker基準による)

 「PBRは1倍を下回るは」「配当利回りは2%を超えるは」で、近年、あまり見たことのない数字が並びます。

 少なくとも、バリュー投資の本を書いてたような人には、「今買わずしていつ買うのか?」というようなぜひ買っていただきたい水準ではないでしょうか(^^;)。

 

 先は見えませんが、長期投資家的にも(NightWalker基準による)、ドルコスト増額ですかねー。

 少しプラス材料も書いておきますか。

  • バーナンキさんの心細い顔がなんとなく気にかかるが、各国の首脳陣がとても心配しているので、手を打ってくるだろう。
  • 日本政府は政局で忙しいようだが、日銀も頑張ってETFを買い増しているようだ。

 

 ・・・・・・・・・・・これは、プラス材料ではありませんでした(笑)。

 一抹の不安は、ありますが、それは、いつものことなのです。

 長期投資の旅は続きます。

|
follow us in feedly にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ

« 株価急落 2011/8 | トップページ | GLDの推移 2011/8 »

コメント

「レバレッジ君基準」でも、買いのランプが点灯しています(笑)

投稿: レバレッジ君 | 2011年8月10日 (水) 21時45分

レバレッジ君 様
 おおっ、それは、心強いです(^^)

投稿: NightWalker | 2011年8月10日 (水) 21時57分

ご無沙汰してます。
「taka基準」でも、銘柄により仕込み第1段階サインが強力に点灯中です。
下がっても日経平均で最大3,000円も見込んでおけば十分でしょう。
それまで、決めた水準に来たら、淡々と仕込みます。

投稿: taka | 2011年8月11日 (木) 21時59分

taka様
 お返事遅くなりました。
 takaさんの基準だと第1段階なんですね。
 レベル分けして考えておくというのはいいアイデアですね。

投稿: NightWalker | 2011年8月14日 (日) 21時02分

なにせ、リーマンの時に全力買したので、それと比較すればまだまだ下がるという前提に立っています。
今回も第3段階程度までは下落を見込んでいましたが、指し値が厳しいためか、数銘柄しか仕込めず、そのまま上昇してる状況です。

投稿: taka | 2011年8月15日 (月) 20時51分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東証1部全銘柄の指標他をチェック:

« 株価急落 2011/8 | トップページ | GLDの推移 2011/8 »

 
 
Copyright © 2005 - 2024 NightWalker's Investment Blog All Rights Reserved.