« 「最良の日々来る」バフェット氏の楽観 | トップページ | ネット証券4社共同プログラム「資産倍増プロジェクト」始動! »

2011年3月 3日 (木)

東証とNY証取、取引ネットの接続検討中

 日経さんで知りました。

  • 東証とNY証取、取引ネットの接続検討 相互売買に道筋(こちらから)

東京証券取引所とニューヨーク証券取引所を運営するNYSEユーロネクストは1日、両者の取引ネットワークを相互に接続する検討に入ると発表した。相互接続が実現すると、将来は海外の投資家がNYSEの取引ネットワークを通じ東証の上場銘柄を売買しやすくなる。両者は売買活性化へ同様の相互ネットワークをアジア市場にも拡大することを検討する。

  もしかして、

 東証で、ニューヨーク市場の銘柄が買えるようになっちゃうってこと??

 あの海外ETFも?バフェットさんの会社も??

 いやいや、取引時間(時差)の問題もあります。

 他にもいろいろ課題はありそうです。

 しかし、世界のマーケットが一つになるっていう方向性は、悪くないことに思えます。

 国内市場でしか勝負できないような商品は淘汰されるに違いありませんし。

 年内に結論を出したいと、東証さんもおっしゃってますので、気長に(^^;)待ちたいと思います。

|
follow us in feedly にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ

« 「最良の日々来る」バフェット氏の楽観 | トップページ | ネット証券4社共同プログラム「資産倍増プロジェクト」始動! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東証とNY証取、取引ネットの接続検討中:

« 「最良の日々来る」バフェット氏の楽観 | トップページ | ネット証券4社共同プログラム「資産倍増プロジェクト」始動! »

 
 
Copyright © 2005 - 2025 NightWalker's Investment Blog All Rights Reserved.