個人投資家のスマホ普及率
ロイターさんに面白い記事がありました。
ロイターが22日にまとめた2月個人投資家調査では・・・・(中略) 今月は利用が拡大しているスマートフォン(多機能携帯電話、略称スマホ)の保有状況についても質問したところ、回答者の40%がiPhoneを筆頭にスマートフォンを活用し、利便性の高さから個人投資家にも浸透しつつあることが明らかになった。
ふむふむ、40%!
記事では、文章で数字の羅列が続きます・・・・見づらいですよね・・・・・・・のでグラフにしてみます(笑)。
持っていない人には、「携帯電話のみの人(51%)」と「どっちも持ってない人(8%)」 がいます。(足して100%にならなかったので、グラフ化するのやめました(^^;))
また、機種ですが、
圧倒的にiPhone派が多いようです。
ちなみに、私は、携帯電話のみ派です。
理由は、私はauに契約しているのですが、まだ、気に入ったAndroid端末が出ていないことにつきます。
「iPhoneはいいなあ」「でも今更、ソフトバンクに契約するのもなあ」なんて考えてます。
アクティブ投資家であれば、スマホはもはや必須アイテムかも。
パッシブ投資家だって・・・・・やっぱり情報源として必須でしょう(→欲しいだけ(^^;)
みなさんは、スマートフォン活用してますか?
コメント
スマホ持ってませ~ん
投稿: 虫とり小僧 | 2011年2月22日 (火) 23時21分
虫とり小僧様
コメントありがとうございます。
なくても、全然大丈夫ですよね(^^)。
投稿: NightWalker | 2011年2月22日 (火) 23時27分
「私は、携帯電話のみ派です。
理由は、私はauに契約しているのですが、まだ、気に入ったAndroid端末が出ていないことにつきます。
「iPhoneはいいなあ」「でも今更、ソフトバンクに契約するのもなあ」なんて考えてます。」
100%、同じです!
iPhoneがauで使えたらどんなに素晴らしいだろう、と思っています。
投稿: rennyです | 2011年2月23日 (水) 06時24分
renny様
コメントありがとうございます。
米国ベライゾンでCDMA版iPhoneが出たので、auでも!という期待の声は高いはず。
au&appleが、iPhone 拡販に向けた英断をしてくれることを期待したいと思います!!(^^)
投稿: NightWalker | 2011年2月23日 (水) 20時55分