日興アセット 「世界株式」と「豪州リート」、2 本の ETF を新たに上場
気になるのは、なんといっても
- 上場インデックスファンド世界株式(MSCI ACWI)除く日本
ですね。
これ一本で、先進国23カ国、新興国21カ国に投資できちゃいます。
MSCIインデックスがそれぞれの国を先進国に分類するのか、新興国に分類するのか悩まなくて済みますねーー。
案内(こちら)によると新興国の比率は、14.5%になっていました。結構新興国比率が増えてきましたね。
さて、気になる信託報酬。
実質0.315%(税込)。
さすが、ETF。安いですね!
ただし、1680と1681を組み合わせた方が若干ですが、安く上がりますが、面倒ではあります。
問題は、基準価額との乖離率。こちらは、上場(3/8上場)してからのお楽しみ。
ニュースリリースによりますと、 最低売買金額は1万円程度となる見込みとあります。
乖離率の問題さえなければ、リレー投資なんて面倒なので、直接、このファンドを買い付けちゃえばいいや、とお考えになる方も多いのでは?
ついでにいうなら、日本を除かないバージョンも欲しいところです(^^;)。
コメント