個人国債、金利高めに?
日経さんで知りました。
- 個人国債、金利高めに 「10年物」民間預金上回る(こちら)
10年物(変動金利型)の金利が
(変更前) 基準金利マイナス0.8%
(変更後) 基準金利×0.66%⇒66%(注参照)
になるようです(2011年7月から)。
5年物の換金条件も、「2年は換金不可」から「1年で換金可能」になる模様(2012年4月から)。
マイナス0.66%ではなく ×66%っていうところがポイントです。
この記事によりますと、
基準金利2.35%程度を境に、低金利の場合は新方式がより有利、高金利の場合は現方式がより有利
となります。
わかりづらいので、グラフにすると、こんな感じ(クリックすると大きくなります)。
横軸が基準金利で、縦軸が利回りです。
記事では、
- 2006年発行の5年物国債の償還が始まるので個人マネーをつなぎとめたい
- 借り換え、民間資金のシフトがあるかもしれない。
などを指摘しています。
懸念事項は、変動10年の方式変更が、2011年7月からであること。
このときまでに、
基準金利(長期金利)が急上昇して、2.35%を超えてしまう事態が発生すること
ですね。
あり得ることではないかと思います(^^;)。
国家の財政状況や経済状況を鑑みて、ひょっとすると銀行が国債から株式や海外資産に資金をシフトしてしまうかもしれないです。(もちろん、ひょっとして、ということです。未来はだれにもわかりません(^^;))
<注>
基準金利×0.66%ではなく、×66% でした。
水瀬さん、ご指摘ありがとうございました。
コメント
未来は誰にもわかりませんね(笑)。
投稿: レバレッジ君 | 2010年12月23日 (木) 20時50分
私もブログで読者さんから指摘されたのですが、「基準金利×0.66%」じゃなくて「基準金利×0.66」ではないかということです。
たぶん日経新聞の元記事が間違っていると思われます。
投稿: 水瀬 ケンイチ | 2010年12月23日 (木) 22時15分
皆様コメントありがとうございます。
>レバレッジ君様
ずっと金利が上がらないかもしれませんね(笑)
>水瀬ケンイチ様
間違ってますね(^^;)
実は気が付いていて、グラフは66%で計算してました(^^;)。そのことを書くのを忘れていたのに気付きました。
ご指摘ありがとうございました!!
投稿: NightWalker | 2010年12月23日 (木) 22時42分
元の文章は(基準金利×0.66)%のつもりなんでしょうね。
まぎらわしいのは間違いないですが。
投稿: HT | 2010年12月24日 (金) 09時09分
HT様
コメントありがとうございます。
元の記事直っているみたいですね(^^;)。
投稿: NightWalker | 2010年12月31日 (金) 11時56分