« 円高対策 | トップページ | 『eMAXIS 新興国債券インデックス』の設定について »

2010年8月23日 (月)

SBI証券のシステム強化

  SBI証券さんからのお知らせです。

  いつもなら、ふーーん、という反応だったのですが・・・・

メンテナンスの大幅削減~週末定期メンテナンスを廃止~

お客様のご要望を踏まえ、現在「毎週土曜日23:00~日曜日6:00」に実施しております定期システムメンテナンスを、原則廃止いたします(ATMサービスを除く)。

   おおお、ようやく!

  SBI証券さんの週末メインテナンスって、けっこう不評だったように思います。

  ようやく、改善されます。

  システムのアウトソース先を口説くことができたんでしょうかねーー。

  SBI証券さん、ありがとう!

  なお、ブラウザの対応も増えます。

|
follow us in feedly このエントリーをはてなブックマークに追加
にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ

« 円高対策 | トップページ | 『eMAXIS 新興国債券インデックス』の設定について »

コメント

ドメインの変更を伴うことから、おそらくシステムの増強と見直し(再構築?)によって縮退運転しながらのメンテナンスが可能になるということなんでしょう。(まあ、今時のシステムならできて当たり前のことではあるのですが)

FireFoxへの正式対応と性能向上も個人的には嬉しい点です。後はトラブル無く無事に移行していただければ…。

投稿: TA | 2010年8月24日 (火) 01時03分

NightWalkerさん、こんにちは。

週末の定期メンテは不便に感じていたので、グッドニュースですね。

投稿: あつまろ | 2010年8月25日 (水) 23時39分

楽天証券も、対抗して、頑張ってほしいです。

投稿: 世界のREIT | 2010年8月26日 (木) 07時53分

皆様コメントありがとうございます。
>TA様
>トラブル無く
 ほんとうですね。おそらくSBI証券さんのご担当者さんが一番祈っているはずです(^^;)。

>あつまろ様
 あつまろさんもそうでしたか!
 うれしいお知らせですよね。

> 世界のREIT様
 システム全般を通じて、対抗して欲しいと思う方は多いかもしれません。

投稿: NightWalker | 2010年8月27日 (金) 20時50分

「定期システムメンテナンスを、原則廃止いたします」=この時間帯に臨時メンテナンスを(恒常的に)入れないとはコミットしていない。
改善されるかどうか、わからないですよ。
他のネット証券会社とくらべて、もともと設計がダメダメですから。こんなにメンテで止まってる会社を信用して、資産を預けてる方の気がしれない。

投稿: システム屋 | 2010年11月 7日 (日) 10時18分

システム屋さん
 コメントありがとうございます。
 設計事情にお詳しいんですね~。

 2010年11月現在、とりあえず、少しはましになった気もしてます。

投稿: NightWalker | 2010年11月 8日 (月) 23時51分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: SBI証券のシステム強化:

» SBI 証券のシステム強化 [乙川乙彦の投資日記]
 乙は Nightwalker さんの記事 http://nightwalker.cocolog-nifty.com/money/2010/08/sbi-1bea.html で知りました。  SBI 証券が、システムを強化するとのことです。 https://trading1.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?burl=search_homecat1=homedir=i…... [続きを読む]

受信: 2010年8月25日 (水) 04時59分

« 円高対策 | トップページ | 『eMAXIS 新興国債券インデックス』の設定について »

 
 
Copyright © 2005 - 2023 NightWalker's Investment Blog All Rights Reserved.