« VIX指数 2010/6 | トップページ | ジョインベスト グローバルバランスファンド 2010/6 »

2010年6月12日 (土)

2010夏 ネット銀行 金利キャンペーン

 konanさんから情報をいただきました。ありがとうございます。

 ぱーぷるさんからも、リクエスト?を頂戴しております。ありがとうございます。

 てなわけで、今年もネット銀行さんがキャンペーン金利を実施してくれる時期となりました。

 ちょっと比較をしてみます。

期間 住信
SBI
楽天 ソニー ジャパン
ネット
1ヵ月 0.06% 0.04% 0.13% 0.09%
2ヵ月 0.07% - - -
3ヵ月 0.10% 0.10% 0.29% 0.10%
6ヵ月 0.27% 0.19% 0.40% 0.21%
1年 0.50% 0.25% 0.45% 0.26%
2年 0.28% 0.25% 0.35% 0.24%
3年 0.60% 0.30% 0.39% 0.26%
4年 0.28% - - -
5年 0.70% 0.39% 0.55% 0.38%
7年 - - 0.73% 0.51%
10年 - - 1.10% 0.60%
備考 2010/6/12
現在

 ・・・・・・・・・今年は、

  • キャンペーンをやっているのは、上記の中では、ソニーさんと住信SBIさんだけの模様・・・・・・・
  • 金利が低い・・・・・・

 なんというか・・・・・・・

 しょぼーーーん

 という感じですね。

 ここまで低いと、たいした差じゃなく見えてきたりします(^^;)。

 ソニーさんの、10年で1.1%というのは、もし、このままデフレが、10年続くと予想されている方には魅力的かもしれません(^^;)。個人的には悲しい限りですが(T.T)。

 住信SBIさんは、そんな中でも、がんばっている方だと思われます。

 今後、グローバル競争の中で、ネット銀行さんも淘汰の時代なのかなあ。私も、いい加減、住信SBIさんに開設しちゃおうかなあ、と思う今日この頃です。

|
follow us in feedly にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ

« VIX指数 2010/6 | トップページ | ジョインベスト グローバルバランスファンド 2010/6 »

コメント

すみしん便利です。
ソニバンよりサイトが軽いのでさくさくです。

投稿: toroika | 2010年6月12日 (土) 12時56分

予想通りですが金利は下がる一方ですね。キャンペーン以外でも東京スター銀行の好金利365スターワン円定期、新生銀行のパワーステップアップ預金などもいつのまにか金利が下がってしまってます。
現時点で何とか及第点なのは楽天のパーカッション10くらいでしょうか。最長10年縛りですが…。

>私も、いい加減、住信SBIさんに開設しちゃおうかなあ、と思う今日この頃です。

SBI証券も使っている場合は必須だと思います。一度使うともう後戻りできません。(笑)

投稿: TA | 2010年6月12日 (土) 13時13分

私も住信SBIに口座を持っていて定期預金をやってますが金利は下がる一方です。
しかし、キャンペーンで数万円買おうかと思ってます。

それ以外にはSBI証券とかで
個人向け国債 変動10年 0.48%
利付国債10年(固定) 1.3%
とかがあります。
これらも少し買うかもしれません。

まあ、大して儲かりませんが今の所安全でしょう。

投稿: ぷれでた | 2010年6月12日 (土) 17時08分

イオン銀行なんて比較的無難なのでは?
http://www.aeonbank.co.jp/campaign/2010/0016.html?tfid=2010_0016

木村剛さんの銀行はちょっと厳しいかもしれません・・
(私は石原銀行同様、駆け込みで作ってしまいましたが)

投稿: 預金王 | 2010年6月13日 (日) 15時49分

皆様コメントありがとうございます。
>toroika様

 サイトの軽さとか、サイト設計のスマートさは、重要なポイントですよね。

>TA様
 やっぱり、作っておこうかな?(笑)
 住信SBIさんは、私がよく使うネット通販が対応してないんですよね。これが改善されれば、いいなあと思ってます。

>ぷれでた様
 やっぱり、個人国債変動型ですかね~。

>預金王様
>木村剛さんの銀行
 どうなっちゃうんでしょうか(^^;)

投稿: NightWalker | 2010年6月13日 (日) 17時33分

これだけ低いとどうでもいいですねキャンペーン。
満期時に金利が1%になるように端数を足すのは
以外に簡単でありまして、そういうセコイ操作の方が
結果的にお金が残ったりするものです。
0コンマいくらで比較してもしょうがないですね。
でも表作ってくれてありがとう。とってもうれしいです。
あきらめて、いくら預入するかだと割り切ることが
今回こそできそうです。

投稿: ぱーぷる | 2010年6月14日 (月) 22時49分

>>SBI証券とかで
個人向け国債 変動10年 0.48%

SBIよりも還元率がいいトコがありました(前は0.3%キャッシュバックがあったのに・・)↓
http://www.nikko.co.jp/service/toriatsukai/campaign/pb_1006/index.html

1000万で0.98%になりますから、すぐ解約してもネット定期1年と変わらなくなりますね^^

投稿: 預金王 | 2010年6月15日 (火) 23時34分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2010夏 ネット銀行 金利キャンペーン:

« VIX指数 2010/6 | トップページ | ジョインベスト グローバルバランスファンド 2010/6 »

 
 
Copyright © 2005 - 2025 NightWalker's Investment Blog All Rights Reserved.