« セゾン資産形成の達人ファンド がモーニングスター5つ星に | トップページ | VIX指数 2010/4 »
新生銀行さんです
厳しいですね~。
新生銀行を使っているものとしては、以下のサービスが劣化しないように祈るばかりです。
まあ、今は、住信SBIネット銀行さんがあるから、いざとなったらそちらに乗り換えちゃうわけですけれど。
こちらは、絶好調です(^o^)
投稿者 NightWalker 時刻 06時22分 銀行・証券 | 固定リンク Tweet Follow @nwalkerz
一時はかなりの高金利だったこともあり、今も定期中心に主力の一つとして利用しています。預金保護があるとは言え、なんとか生き延びて欲しいものです。
投稿: TA | 2010年4月15日 (木) 08時03分
営業成績の記事と預金残高の記事では、比較にならないのでは…。比較するなら、それぞれの銀行の営業成績と預金残高の推移でするべきでは?
投稿: hotsnow | 2010年4月15日 (木) 15時51分
TA様 生き延びてほしいです。(^^)
hotsnow様 そうですね。 住信SBIさんは、今年度、黒字化したばかりですので。 個人的には様子を見てたりします(^^;)。
投稿: NightWalker | 2010年4月17日 (土) 10時58分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 新生銀行さんピンチ?:
コメント
一時はかなりの高金利だったこともあり、今も定期中心に主力の一つとして利用しています。預金保護があるとは言え、なんとか生き延びて欲しいものです。
投稿: TA | 2010年4月15日 (木) 08時03分
営業成績の記事と預金残高の記事では、比較にならないのでは…。比較するなら、それぞれの銀行の営業成績と預金残高の推移でするべきでは?
投稿: hotsnow | 2010年4月15日 (木) 15時51分
TA様
生き延びてほしいです。(^^)
hotsnow様
そうですね。
住信SBIさんは、今年度、黒字化したばかりですので。
個人的には様子を見てたりします(^^;)。
投稿: NightWalker | 2010年4月17日 (土) 10時58分