« 野村AMのインド株ETFが11月26日に東証上場 | トップページ | STAM シリーズの 分配金 2009/11 »

2009年11月11日 (水)

みんなの口座管理

 竹川さんのブログで知りました。

  セブン銀行さんにアグリゲーションサービスができました。(こちら

 まだ、登録できる銀行は、少ないようです。これからなんでしょうか。

 私は、MoneyLookを使ってますが、アグリゲーションサービス、便利ですよね。

 ちなみに私が欲しいなあ、と思っている、アグリゲーションサービスは、

  • 家計簿の機能が付いている
  • 登録できない口座の証券も管理でき、自動的に価格も更新される。
  • 外国の株式も自動的に価格を更新できる。
  • もちろん日本語
  • 複数口座をまとめて、アセットアロケーションが表示できる。

 要は、MSMoneyの代わりになるサービスです。

 いいのが、あったら、ご紹介ください。

|
follow us in feedly このエントリーをはてなブックマークに追加
にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ

« 野村AMのインド株ETFが11月26日に東証上場 | トップページ | STAM シリーズの 分配金 2009/11 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: みんなの口座管理:

« 野村AMのインド株ETFが11月26日に東証上場 | トップページ | STAM シリーズの 分配金 2009/11 »

 
 
Copyright © 2005 - 2023 NightWalker's Investment Blog All Rights Reserved.