« 分配金の誤解 | トップページ | ブラジルの年初~2009/10 »
日経さんです。
金の国際価格の指標であるニューヨーク先物(中心限月の12月物)が6日、一時1トロイオンス1038ドル台を付け中心限月としても約1年半ぶりに史上最高値を更新した。米国の低金利政策を背景としたドルの先安観から「代替通貨」としての金が買われている。金はドルとの逆相関を強めており、「ドル安傾向が続けば金は堅調に推移する」との見方が多い。
さっそく、S&P500と見比べてみます。
あれ?年初来で見ると同じくらい?
しかし、 この期間は、見事に相関がないですね。
ちなみに、私は、金には投資していません。なんとなく買いそびれているんですよね。
投稿者 NightWalker 時刻 00時31分 投資一般 | 固定リンク Tweet Follow @nwalkerz
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 金とS&P500の比較 ~2009/10:
コメント